今週土曜6月10日(土)に、鎌倉で開催!
人気のメディカルアロマ入門講座。
残り1席です‼️
お申込みは9日まで受け付けます。お早めにどうぞ〜😊
心身が喜ぶ香りで作れるバスオイル実習付き☆メディカルアロマセラピー入門講座in鎌倉
あなたの心身がよろこぶ香りの精油(エッセンシャル・オイル)で作ったバスオイルを入れたお風呂で、全身で深呼吸して、日頃の疲れを癒しませんか?
好きな香りのみで作ったバスオイルを入れたお風呂タイムは、身体が温まり、癒されるだけでなく、いつものバスタイムがちょっとリッチになり、毎日頑張る自分へのご褒美になると人気です。
精油には、血行促進してくれるもの、神経を落ち着かせてくれるもの、免疫を刺激してくれるもの、様々な作用があります。
精油(エッセンシャル・オイル)は、鼻から脳へ、呼吸器から肺へ、皮膚から全身へ・・・と様々な経路を通って、私たちの身体に良い作用をもたらします。
バスオイルは、この3つの経路全てを活用できるので本当におすすめです。
特に、最近お疲れ気味の方、
心身がリラックスを求めている方、
肩こり・不眠・冷え性、
精神疾患に悩んでいる方に、
おすすめの内容です。
🌱講座内容:座学では、代替療法・メディカルアロマセラピーの基礎を詳しく学ぶことができ、なぜアロマセラピーの精油(エッセンシャル・オイル)がこころとからだに良いのか、身体のメカニズム(解剖生理学)や化学を交えながら、わかりやすくお話しします。
実習では、6種類の精油の中から、ご自身のお好きな香りでバスオイルを作製いただけます。
🌱当日のレッスンの流れ:
所要時間: 約1時間30分
(ご質問をいただいた時や、精油の様々な香りを試されたい時は、講座終了後15〜30分ほどさらに掛かることが多い傾向にありますので、講座後のお時間にゆとりを持たれることをおすすめいたします。)
座学 :約70分
実習体験 :約20分
🌱プログラム内容
1)アロマセラピーとは
2)安全な精油(エッセンシャル・オイル)の選び方
3)精油が心身に与える影響(嗅覚・体内吸収のメカニズム)
4)心身のバランス調整に良い精油の紹介
5)血行促進に良い(冷えやむくみを緩和する)精油の紹介
6)精油の様々な使い方と注意事項
7)実習:お好きな香りで調合・自分だけのバスオイル作製
🌱日時: 6月10日(土) 10:00-11:30
🌱会場:JR北鎌倉駅 徒歩10分
神奈川県鎌倉市台(詳しい住所はお申込完了後にお伝えいたします)
🌱定員:4名(先着順)残り1名様‼️
🌱受講料: 3,600円(税込)
受講料に含まれるもの:
・お好きな香りの精油で作製したバスオイル20ml
・オリジナルテキスト(カラーで、図や絵が多くわかりやすいと人気です!)
・ニューヨークで見つけたおすすめオーガニックハーブティー 付
*作製後はご自宅にお持ち帰りいただき、ご自身やご家族にお使いいただけます。
*当スクールでは、無農薬で栽培された植物から採られ、EUの有機農産物認定マークの付いたプラナロム社の精油を使用しています。お肌や体に悪いものは入っていませんので、お子さまや敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。
🌱対象:
メディカルアロマセラピーの基礎を学びたい方
イギリス式でなく、フランス式のメディカルアロマセラピー(NARD JAPAN)に関心のある方
バスタイムをリッチなひとときにしたい方
最近疲れている方、心身がリラックスを求めている方、冷え性の方、身体を温めたい方、眠りの質がよくない方など
【男性も歓迎】精油の化学や身体のメカニズムも学べ、男性の方にも好評をいただいております。
中学生以上ならどなたでもご参加いただけます
🌸講師からのメッセージ:この講座を通して、化学物質や人工的な香りが含まれていない100%天然の香りを嗅ぐことによって、あなた自身の身体にとって何が大事かを学び、身体の声を聞けるきっかけになれば幸いです。
全身がよろこぶ “本当に” いい香り を嗅いで、カラダ、ココロ、の変化を実感してみてください。
ひとりでも多くの方々に、植物の芳香成分を利用して「香りで救われる」ことがあることを知っていただけることを願っています。
🌱講座詳細:https://asantemasante.com/bathoil/
🌱これまでの参加者さまの声:https://asantemasante.com/2016/11/10/testimonials-3/
🌻お問い合わせ・お申し込み:https://asantemasante.com/contact-2/
鎌倉メディカルアロマスクールAsante Ma Santé代表
NARD認定アロマ・インストラクター 曜子
☆次回、鎌倉での開催は、2017年6月28日(水)10時〜です。