1. 開催予定の講座(イベント告知) · 5. 妊娠出産とアロマ(不妊治療・マタニティ・産後ママ向け) · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

陣痛を乗り切る お守りローズクリーム(マタニティアロマ)

🌹陣痛を乗り切る お守りローズクリーム🌹

【ご案内】

新講座✨マタニティ・メディカルアロマ👶

 (妊婦さん産婦さんがすぐに活用できる、好きな香りで作るアロマクラフトレッスン)

2019年2月より開催します‼️

様々なマイナートラブル緩和にお役立ていただけます。

近日中に公開予定です💖どうぞお楽しみに☺️



出産予定日を10日過ぎても、まだ産まれないお腹の子。

最初は「マイペースなのね 出たいタイミングで出ておいで」「予定日はオトナが決めた目安だもの、気にしない気にしない」と見守っていたけれど、

5分間隔で襲ってくる本陣痛並みの前駆陣痛が、3週間もの間ほぼ毎晩続き、カラダもココロもヘトヘトになり、「本当にこの子は産まれるんだろうか」と不安が募り、涙が出てしまうほど苦しかった日々。



壊れそうになる自分を励ますために作ったのが、ローズ (学名 ローズ・ダマスケナ) のみ使用した、100%天然のクリーム。



(基材はファーナスペレットとファーナスオイル。

当校の一番人気レッスン、基礎講座の練り香水ワークショップでお作り頂けるものと同じ、5%の濃い目の濃度で作製)



想像通り極上の仕上がりになり、耳の後ろや手首、デコルテにぬりぬり❤️



こちらのアイテムは、陣痛用に入院にも持参し、突然、帝王切開が決まり手術前にも、心のバランスを整えるのに活躍しました。



大好きな香りで作れるアロマクリームは、妊婦さんの陣痛対策だけでなく、帝王切開が決まっている方にもオススメですよ😊



🌱 🌱 🌱



1瓶5mlで約3万円、1滴300円以上するリッチなプラナロム社のローズ・オットー精油は、当校にお越しになる生徒さま方の中で、根強いファンやリピーターが最も多い精油で、私も大好きな香りです。



説明会や入門講座にいらっしゃる初めての方達のほとんどが驚かれる、多くの方が想像するバラの香りとは全く異なり、いわゆる市販の合成のものとは似ても似つかぬ、臭くなくて、全身で吸い込みたくなる、とても良い香りです☺️💕



当校にお越しの際は、ぜひ、ローズダマスケナの香りを一度お試しくださいね🎵



———————————

ご自分の体調やニーズに合った香りで、お好きなアロマクラフトをお作りになりたい方は、ぜひ当校の【プライベートアロマ・コンサルテーション】をご利用くださいね🌳🌱🌳🌱

来年2月からのお申込受付、開始しています✨