【5ヶ月ぶりの笑顔に涙】
ほぼ毎日レッスンを開催しておりますため、
開催レポが追いついておらず、
投稿に時差がありますが… 載せていきます!笑
2019/2/13 (水)
産休復帰後、初の認定アロマ・アドバイザー資格取得コースのレッスンを開催しました。
昨年3月から月一のペースで通ってくださっている生徒様方とは、
私が妊娠9ヶ月で産休をもらったため、
なんと5ヶ月ぶりの再会でした💗
玄関でお出迎えしたとき。
ワイワイと入って来られる賑やかな生徒さま方に
長らくお待たせしてしまったことをお詫びして
顔を上げると、
「全然気にしないでー」
と、とても久しぶりにお会いする方々の
優しい笑顔がそこにあって。
嬉しさがこみ上げて来て思わず涙が😭
たくさんの方々に理解してもらって
支えてもらって
働けています。
レッスンは、香水についての座学と
オードトワレづくり。
香水の会社で働いていらっしゃった生徒様が
実習で作られた香水が、
これまで嗅いだことないくらい本格的な香りブレンドが出来上がりビックリ✨
勉強になりました🤗
ネロリ、ローズ、パチュリー、ゼラニウムエジプト、プチグレン、etc…
お祝いも
バレンタインチョコも
ありがとうございました🙇♀️💗
(写真掲載のご快諾を頂いております)
✨アサンテマサンテ
2019年
4月開講クラス,
5月開講クラス受講生募集中‼️
詳細はこちら
🌸ナードアロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー資格取得コース(全30時間)
【出産祝いはガーデニング】
冬の庭って、どうしても寂しくなってしまいます。
スクールにお越しになった方々を
一昨年は、玄関ドアにドライリース💐を、
昨年は、リースの寄せ植え💐を
置いてお出迎えしていたのですが、
今年はどうしようかなと、
月に1度受講される、
お庭作りが得意でいらっしゃる生徒さまに相談したら、、、
レッスンのない日に
トコトコとカゴを持っていらっしゃり、
せっせとお庭に
可愛いカラフルなお花の苗たち💐を
植えてくださいました。
「○○ちゃんみたいでしょ」
「○○ちゃんの色だと思うの 」
と娘の名前を言いながら、作業すること1時間。
「出産祝いよ」と言ってそそくさと発たれて
びっくり☺️
可愛いオレンジ色のフユシラズ、
鮮やかなブルーのムスカリ、
そして、カラフルなストックたち。
本当に「おめでとう!」って声が聞こえてきそう。
冬の庭に彩りが添えられ、
気持ちまでとても明るくなりました💗
マンツーマンのアドバイザー資格コースでは
毎回たくさん質問をしてくださる生徒さま。
ゆっくりと、しっかりと、
納得して学びたいとのことで、
通常2時間のレッスンを、毎回3時間以上、
長い時は4時間かけて学ばれます。
追加レッスンのお返しで、
まだまだガーデニング初心者の私に、
いつもお庭の手入れの仕方を伝授してくださり、
とても助かっています🌷✨🌷✨
当校の卒業生や在校生の方々と、
プライベートでも接する機会が増えて
本当に嬉しいです☺️💕
集まってくださる経験豊かな方たちから
これからも色々と教えてもらいながら、
癒しのお庭づくりができたらと思っています🌳
今日は、しっかりとホーホケキョが聴こえましたよ
ウグイスたちの大合唱🎵
自然豊かな鎌倉で、
鳥のさえずりに耳を澄ませて。
太陽が降り注いだ木や植物たちに囲まれた
心がほっこりできる温かい場所を
目指します✨💓
🌿植物の香りでこころをいたわる〜🌿
鎌倉アロマ&メンタルケア・アサンテマサンテ