1. 講座のようす(開催報告)

体質に合った精油がわかっちゃうレッスン



先週、ナードジャパン認定アロマアドバイザー資格コースのレッスン10 を開催しました。





50問に回答することで導き出される“ヒポクラテス”の体質診断の結果と、

メディカルアロマで使用する精油の生体電子座標軸の分類に基づいて、



自分の体質に合う精油を選ぶことができるレッスンです。



私が個人的に、全12回のレッスンで一番楽しい!と思っている回です❤️✨





📚#プラナロム 社 社長であり、ナードジャパン 協会の創設者であるドミニク=ボドゥー氏の研究によると、



#不眠 で悩む #睡眠導入剤 などを常用する方達に、ただ #安眠効果 や誘眠作用を持つ精油を使うのでなく、

この #体質診断 に基づいた それぞれの方の体質に合った精油をブレンドしたものを皮膚塗布することで、

より高い効果を実感したと答えた被験者が多かったそうです。



体質診断は、4つのうちのどれかに分類されます。

リンパ質

胆汁質

多血質

黒胆質



体質診断の結果にお二方とも、

「当たってるー!」

「すごーい」と、盛り上がりました😊



そして、さすが、お二方は、

全レッスンの集大成でもあるので、

各体質にオススメの香りの、相性などもしっかり考えながらブレンドを考え、なかなかいい感じの体質改善オイルができました!





そしてこの日は、

これまで1年半かけて通ってくださった K 様の最終日。

今では公私ともにお世話になるほど、とても仲良くさせて頂いています。

レッスン前に、ご家族皆さんの診断チェックの回答を持っていたK様は、大切な息子さんや娘さんにもオイルを作っていかれました☺️



次はいよいよ試験ですね❗

️応援しています💗





体質診断をして自分のカラダに合った精油を選びたい方は、お気軽にお問い合わせくださいね。





🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé🌿



#アロマアドバイザー #アロマインストラクター #アロマのある暮らし #アロマセラピスト #フィトテラピー #ナードジャパン認定校 #アロマ好き#アロマスクール #アロマ教室 #アロマセラピー  #アロマテラピー #メディカルアロマ #メディカルアロマテラピー#アロマ資格 #アロマの資格 #自然療法 #植物療法#ナードジャパン#nardjapan認定アロマアドバイザー#ナードアロマテラピー協会認定校 #ナード認定校#ナードアロマアドバイザー#nardアロマテラピー認定校 #ナードジャパンアロマアドバイザー#鎌倉