4. メンタルヘルスケアとアロマ

土いじりでメンタルケア

MINTR/GETTY IMAGES

【抗ストレスの妙薬は土壌に!土に触れる生活が心身の健康につながる研究結果を発表】



土を触ると癒された!という実体験をされた方は多いのでは?



畑に田んぼに、家庭菜園にお庭いじりに…。



昨日も農場研修について投稿したばかりですが、

面白い記事に出会ったのでシェアいたします。



土いじりでメンタルケア🌱



私が将来やりたいと、ずっと心に秘めているプロジェクトと関係しています😌💗







以下、記事より抜粋。



———————————————— 

土壌に生息する細菌に、抗炎症や免疫調節、ストレス耐性などの性質がある──。



そんな研究結果を、米国の研究チームが発表した。アレルギーやメンタルヘルス障害の原因のひとつとして、わたしたちが泥や土に触れる生活から離れたことも影響していると示唆されている。



現代社会では、われわれ人間の大部分が農業や狩猟採集生活から遠ざかり、都市部で暮らしている。それからというもの、確かに生活はより便利になったが、同時にわれわれの健康に貢献してくれる微生物との接触からも遠ざかってしまったのかもしれない。



近代社会で増加傾向にある疾患に、#花粉症 をはじめとする #アレルギー、 #ぜんそく 、 #自己炎症性疾患 、ストレス関連からくる #メンタルヘルス障害 がある。



その原因のひとつとして、すべてのものに抗菌剤を使用する「過剰清潔社会」が疑われているが、われわれが泥や土に触れる生活から離れたことも一因であることが、新たな研究により示唆されている。



〜中略〜



ラウリー博士は過去にも、「健康的な微生物」に触れる生活と、メンタルヘルスの関連性を裏付ける数々の研究を発表している。



泥やホコリにまみれる環境にある農村の子どもたちや、ペットとともに育った子どもたちは、ペットのいない都市部の住人よりも強い免疫システムをもっており、精神疾患のリスクが低い傾向があるのだ。



もしかすると、自然が提供する微生物叢から断絶された生活を送る人々が、長いあいだ心身の健康を維持するのは難しいのかもしれない。







ご関心ある方は、ぜひ全文をお読みください↓



出典: https://wired.jp/2019/06/10/healthy-stress-busting-fat-found-hidden-dirt/





🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé🌿



#土いじりでメンタルケア #自然の薬箱 #自然の力 #自然と暮らす #自然と共に暮らす #自然を大切に #自然の中で暮らす #心のケア #ストレスケア #ストレスマネジメント #ストレス改善 #メンタルヘルス #メンタルケア #畑仕事 #田んぼ仕事 #細菌 #微生物 #農場研修 #土いじり #土いじり大好き #癒しの庭 #癒しの時間 #土を触ると癒される #鎌倉 #kamakura