コンテンツへ移動

鎌倉アロマ&メンタルケア* Asante Ma santé

NARDナードアロマテラピー協会認定校 神奈川・湘南で学ぶ メディカルアロマとメンタルケア 植物療法・ハーブ JAAハンドトリートメント

  • HOME
  • ブログ(最新情報)
  • アサンテマサンテについて
    • 🌻スクールのご案内
    • 🌻代表/講師プロフィール
    • 🌻代表の夢・アフリックアロマ・プロジェクト
  • 講座メニュー
    • 🌱NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格コース(全30時間)
    • 🌱NARD JAPAN認定アロマテラピーベイシック
    • 🌻JAA認定ハンドトリートメント資格講座
    • 🌱メディカルアロマ基礎講座(全10時間)
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(春〜夏) ミスト
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(秋〜冬) バスオイル
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(妊産婦と全ての女性に)ハンドクリーム
    • 🌹プライベート・アロマコンサルテーション
    • 🌹リモートアロマ(おうちで出来る香りのカウンセリング)
    • 🌻嗅覚反応分析チェック [AHIS] (旧サードメディスン)
    • 【経営者向け】起業・システム導入サポート
  • スクール説明会
  • レッスンスケジュール
  • 受講生の声
  • オンラインストア
  • アクセス
  • 採用情報
  • お申込・お問合せ

3周年を迎えました

2019/11/12 | tonalini_aroma

共有:

  • Click to share on Facebook (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

カテゴリー: 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

投稿ナビゲーション

< 【新スタッフのご紹介】
カランカランとめらめらゆらゆら >
  • HOME
  • ブログ(最新情報)
  • アサンテマサンテについて
    • 🌻スクールのご案内
    • 🌻代表/講師プロフィール
    • 🌻代表の夢・アフリックアロマ・プロジェクト
  • 講座メニュー
    • 🌱NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格コース(全30時間)
    • 🌱NARD JAPAN認定アロマテラピーベイシック
    • 🌻JAA認定ハンドトリートメント資格講座
    • 🌱メディカルアロマ基礎講座(全10時間)
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(春〜夏) ミスト
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(秋〜冬) バスオイル
    • 🌱メディカルアロマ入門講座(妊産婦と全ての女性に)ハンドクリーム
    • 🌹プライベート・アロマコンサルテーション
    • 🌹リモートアロマ(おうちで出来る香りのカウンセリング)
    • 🌻嗅覚反応分析チェック [AHIS] (旧サードメディスン)
    • 【経営者向け】起業・システム導入サポート
  • スクール説明会
  • レッスンスケジュール
  • 受講生の声
  • オンラインストア
  • アクセス
  • 採用情報
  • お申込・お問合せ

【最新!レッスンのご案内】

最新!
下部の、各イベントのご案内をクリックしてください。 ↓ ↓ ↓

12/22(日) パーソナルウッドを見つけよう!飛騨の家具館ワークショップ

12/28(土) 1 DAY メディカルアロマ入門講座・香りでできるストレスケア(バスオイル実習 )

2020/1/22(水)、25(土) ボドゥー氏セミナーシェア会!

2020年1月スタート!NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格コース

2020/1/17(金) 和精油で香水作り。詳細近日公開!

2020年3月開催!受講生募集中!嗅覚反応分析(AHIS 旧サードメディスン)入門講座

2020年春開講予定!JAA認定ハンドトリートメント講師資格講座・受講生募集中!

スクール体験&説明会

LINE友達になってお得なクーポンをGET!

サイト内検索

カテゴリー

  • 0. 初めに読んでほしいこと (24)
  • 1. 開催予定の講座(イベント告知) (161)
  • 1. 講座のようす(開催報告) (103)
  • 1. 受講生の声 (23)
  • 2. 販売中のアロマクラフトとレシピ (51)
  • 3. こどもとアロマ(ECCジュニア) 、英語でアロマ (7)
  • 4. メンタルヘルスケアとアロマ (36)
  • 5. 妊娠出産とアロマ(不妊治療・マタニティ・産後ママ向け) (16)
  • 5. 介護とアロマ(デイサービス) (23)
  • 6. 病気とアロマ(子宮内膜症などの闘病記録) (20)
  • 8. 鎌倉さんぽ(オリジナル観光案内) (9)
  • 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。 (127)
  • 8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も) (68)
  • 9. おまけ(スクールが完成するまで [新築施工日記] ) (23)

最新のブログ

  • 草木染めアクセサリー作りワークショップ1日目を開催しました! 2019/12/12
  • スタッフ4名募集!アサンテマサンテ存続のためにお手伝いいただける方、お待ちしています 2019/12/11
  • 新ワークショップ!四気質とメディカルアロマ・あなたの体質に合った精油はどれ?パーソナルウッドを見つけよう 2019/12/9
  • 新年と共に、新クラスが始まることになりました!一緒に学びませんか? 2019/12/7
  • 救急車を呼ぶレベル(笑) 本日、嗅覚反応分析入門講座・初めて開催中! 2019/12/6
  • フランスの最新アロマ事情を知りたい方に。セミナーシェア会、本日お申込み受付開始! 2019/12/5
  • クリスマス限定ギフト完売!本日ブレンドオイルを製作、現在熟成中。 2019/12/4
  • 12月もお待ちしています!スクール体験説明会のご案内 2019/12/2
  • 4年目の自家製味噌を解禁したら! 2019/11/30
  • 新講座のご案内・2020新年!和精油のみで作る香水作り 2019/11/27
  • 精油1つを10分かけて。特徴を詳しくお話しします! 2019/11/26
  • 他協会で満足できなかったという方々も、多数通学を決めてくださいます 2019/11/24
  • 本日スタート!クリスマスギフト、限定10個の予約販売を開始しました! 2019/11/22
  • 8ヶ月間の集大成!最終日は、試験対策講座で総まとめ 2019/11/16
  • 草木染めアクセサリー作家とのコラボ・クリスマス限定ギフトのご案内 2019/11/15
  • 大阪から新幹線通学!夢は、アロマ講師とセラピスト。あなたの夢を全力で応援します 2019/11/14
  • カランカランとめらめらゆらゆら 2019/11/13
  • 3周年を迎えました 2019/11/12
  • 【新スタッフのご紹介】 2019/11/11
  • 12月上旬〜スタッフ(2名)募集 2019/11/10

実はブログより頻繁に更新してます。ぜひフォローしてくださいね!

Instagram

【てづくりの草木染めイヤリング、完成しました】  先月の1回目のワークショップで 我が家のキッチンで草木染めをして綺麗に染まった絹地を、  一昨日のワークショップで、 各自、思い思いにアクセサリーを手作りしました。   私が選んだカラーは3色。  🍇ブドウの皮と、 🌹無媒染のバラ、 🌹ミョウバン媒染したバラ。  ブドウの皮で染めたとても綺麗な葡萄色の糸で、 刺繍を施しました。   ユーカリの葉で染めた生成色と白色のシルクとコットンに、今回染めたカラフルな布たちを貼り付けていきました。難しい工程もありましたが、お裁縫に没頭できるこの時間が何より今の私への癒しとなりました。  そして最後に付ける金具は、当日急遽、ピアスからイヤリングに変更。  大学生の時からずっとピアスを着用しているので迷わずピアスを作るつもりだったのですが、  お隣に座った参加者の先輩ママから、「子どもが引っ張るのでイヤリングと併用していますよ」という言葉を聞き、  「せっかく手作りするのだから頻発に身につけたいな💓」  と変更させてもらいました。 (娘が生まれてからは、ピアスはほぼ封印し、着けても保育園の迎え前に必ず外すようにしていたんです)  これで、娘の前でも出産前の時のように、耳にもおしゃれできます☺️✨   @kaho_hm 先生、とっても楽しいレッスンをありがとうございました💓    #可愛すぎて #身につけるのがドキドキ #早速昨日と今日のレッスンでつけてみた #生徒さんたちに気付いてもらえたよふふふ #綺麗に染まった #ぶどう染め #クチナシ染め #バラ染め #鎌倉ワークショップ #アクセサリーワークショップ #パンジーイヤリング #パンジーピアス #冬のアクセサリー #鎌倉習い事 #メディカルアロマ #kahonワークショップ #アクセサリー教室 #草木染め #草木染めワークショップ #草木染めアクセサリー #kahon #asantemasante 
【イロハモミジが初めて紅く染める庭】  家を建て庭を手作りして、2度目の秋を迎えています。  昨年は、甚大な塩害の被害を受けた、ここ鎌倉。 この度、我が家の紅葉が、初めて紅く綺麗に染まるところを見ました。  ガーデニングプランを色鉛筆で描いていた時、モミジいいよね、と夫婦で迷わず植えることを決めましたが、実際に紅葉すると想像以上に心が踊ります。 紅く燃える葉、控えめな橙色の葉、一枚一枚が愛おしく感じます。夫婦で微笑みました。  #イロハモミジ #千日紅 #シマトネリコ   今日は、終日6時間、3つのアロマレッスン。 NARD JAPANアロマアドバイザー2レッスンと 試験対策講座を開講しました。またレポ書きます。  明日も、6時間終日レッスン。 いつも楽しみに来てくださる6名の方々、 新しい香りとの出会い。自分や家族のためのブレンドとの出会い。よろこんでいただけるよう、サポートいたします😌 心よりお待ちしています🧡  #鎌倉 #鎌倉の秋 #紅葉 #庭の紅葉 #ナードアロマアドバイザー #メディカルアロマ #鎌倉アロマ
本日は、草木染めアクセサリー作りのワークショップ2日完結の、最終日。  本日も、福井や山梨、静岡など遠くから8名の参加者の方々がお越しくださっています。  前回のレポがまだ書けていませんでしたので、 午後の受講前に慌てて書いてます。   ワークショップ初日(11/28)  まず、参加した感想は、植物染めは想像以上にとっても簡単にできました!  夏帆さんが「自宅のキッチンでもできる植物染め」と謳ってくださっていた通り、 道具などは全てキッチンにあるものを使ったこともあり、 本当に「料理よりも簡単!」なくらい、とっても簡単にできました(笑)  バラの花びら、ブドウの皮、クチナシの実から3色、染めました。  ブドウの皮とクチナシの実はそれぞれ湯煎してアントシアニンとクロシンを煮出し、 バラは熱に弱いので、火を使わず、お酢とお水に漬け、アントシアニンを抽出しました。 (精油も同じですね。バラの花びらに含まれる芳香分子も熱に弱く、通常の水蒸気蒸留法だと香りが壊れてしまいやすいので、溶剤抽出法も併用したりしますよね)  とっても綺麗に色が出ましたよ!  興味深かったことは、以下の2点。  1)綿、絹、麻、羊毛・・・ 素材の繊維の成り立ちの違いによって、染めた後の発色が全然違うこと。  2)そして、化学染料というのは、色と色を混ぜると無限に色んな色が出来るけれど、 植物から取り出した天然染料は、色と色を混ぜると濁るとのこと。  なんか想像できますよね。 混ぜるだけで簡単に完成する化学染料は便利かもしれないけれど、 天然染料は、丁寧に抽出したからこそ、一つひとつの色が貴重で、温かみや柔らかさを感じられるのですよね😄  なんか、いいなぁ。。。  お持ち帰りに、 藍の種と、インドアカネの根っこと、織り方の異なるコットン数種を頂けました。 種は3月に植えるといいそうなので、スクールの庭に植えますね^^   さぁ、今から、2週間前に自分たちで染めた布を使って、ピアス作りを行います! 出産してから、ほとんど自分のために時間を使うことがなかったので、 今日は私も生徒になって、楽しもうと思います。  出来上がりをお楽しみに♩  #綺麗に染まった #ぶどう染め #クチナシ染め #バラ染め #鎌倉ワークショップ #アクセサリーワークショップ #パンジーイヤリング #パンジーピアス #冬のアクセサリー #鎌倉習い事 #メディカルアロマ #kahonワークショップ #アクセサリー教室 #草木染め #草木染めワークショップ #草木染めアクセサリー #kahon #asantemasante
【アサンテマサンテを終わらせたくありません❗️どうか手伝っていただけませんか?】  只今、採用情報をwebに載せました😊   鎌倉アロマ&メンタルケアAsante Ma santéでは、 現在、以下のスタッフのポジションを急募しております。  <募集中のポジション> ●アロマテラピー講師/インストラクター ●秘書 ●ラッピング・梱包・発送担当 ●広報担当(要SNS利用経験) ●カウンセラー(要有資格者)   採用担当からのメッセージ:  いつもご覧くださり、また、当校の仕事にご関心を持ってくださり、ありがとうございます。  2016年11月、ニューヨークから知り合いもいない鎌倉に越してきて半年。小さなメディカルアロマ講座を初めて開いてから、この3年間で、300名以上の方が受講してくださっています。  「とても素敵な空間でずっと居たかった」「メディカルアロマってすごい」「曜子先生に救われた」…  お礼の言葉の数々を毎回たくさんいただき、大変有難く、涙が出るほど嬉しいのに加え、私のプロジェクトや理念に共感して応援してくださる方、ボランティアでお手伝いしてくださる方、大変光栄なことに、小さな輪が少しずつ大きくなってきています。  このアサンテマサンテを立ち上げた時から、私には、たくさんの夢と使命があります。  3年前、鎌倉でアロマスクールをオープンすると決めた時、NARD JAPAN認定校としてのスクール事業は、私の頭の中では事業全体の20%の割合でした。 今から書くような “実現したい夢” というのがずっとあり、勉強や通学、準備を続けてきました。  合格直後に妊娠がわかり、まだ活用できていない「産業カウンセラー」としても、今後は本格的に活動していきます。  ●企業に常駐する<香りのコンサルタント>として、仕事で悩みを抱えている方や療養中の方に代替療法の選択肢を広めること  ●心療内科や精神科に常駐する<香りのコンサルタント>として、心に不調を抱えた方に代替療法の選択肢を広めること  ●心理学や心のケアに関する学びをさらに深め、当校のプログラムに取り入れて多くの方に還元すること  ●アフリカ諸国の現地で栽培した植物精油を、現地に還元し、地域の方のセルフケアに活用できる仕組みを作ること  ●仕事を療養中の方がアロマテラピーはじめ様々な代替療法を無料で受けられる仕組みを作ること(お金でなく時間を頂きます。構想中!)    同時に2019年12月現在、1歳になったばかりの娘を育てています。 生徒さま方のご理解とご協力あって、産後1ヶ月で復帰し、このスクールを続けることができていますが、 生まれる前から申請していた保育園に落ちてしまったのに加え(週3日のみ一時預かり)、頻繁に病院に通ったりといった事情もありますし、何より娘と一緒に過ごすかけがえのない時間も大切にしたいと思っています。  2020年になっても、これからもアサンテマサンテでスクールを続け、また、夢の実現に向けて動いていきたいのです。 そのためには、このスクールを一緒に手伝ってくださる方が必要です。  アサンテマサンテの理念や夢に共感し、一緒に歩んでくださる方、ぜひご応募ください。    <職場について>  私自身、20代でパワハラ・モラハラにあった経験から、 何でも相談できる職場、話しやすい環境作りに常に心を配っています。合わせて、上下関係なく、スタッフの意見が自由に飛び交い、スタッフ同士で切磋琢磨し、活動を広めていけるチームを作っていきたいと思っています。  皆さまの職場は、海と山に囲まれた自然豊かな鎌倉に位置し、化学物質を一切使わず、天然素材のみで作った心地よい一軒家です。アロマテラピーの学校だからこそこだわった、経皮毒だけでなく経鼻毒も排除した、まさに全身で深呼吸できる家です。  温かい自然素材に包まれる教室に訪れた方は、 鳥のさえずりや虫の声が聞こえ、美味しい空気を吸い、 鳴り響くお寺の鐘の音に心洗われるような気持ちになり、 気づいたら、来た時より、少しだけ上を向いている。  悩みや苦しみ、生きづらさを感じている様々な方たちに立ち寄っていただける、そんな空間を提供したい、という思いで新築しました。  アサンテマサンテのチームの一員となり、一緒に活動したいという志のある方のご応募を心よりお待ち申しております。   詳しくはweb (メニュー → 採用情報)をご覧ください。   #一緒に働きませんか  #ナードジャパン #ナードジャパン認定校  #ナードジャパンアロマアドバイザー  #ナードアロマテラピー協会認定校  #ナードアロマアドバイザー  #ナードアロマインストラクター  #ナードアロマテラピー協会  #nardアロマアドバイザー #nardjapan #nardjapan認定アロマアドバイザー #アロマスクール #アロマ教室 #アロマサロン #オーガニック #エッセンシャルオイル #アロマ #アロマセラピー #アロマテラピー #メディカルアロマ #スタッフ募集 #アロマ求人
FB reminded me that two years have just passed since we built the house and moved in! 🏠 今日はおうち2周年らしい。 この家に住まうことに感謝🧡  #20171211  引っ越しました🏠 家の中の空気が美味しい❤️  天井も壁も漆喰で、床は全て無垢床。 ココロもカラダもよろこんでます😊  アロマテラピーの学校だからこだわった、 深呼吸できる自然素材の優しい家🌱  来月リニューアルオープンします✨  #天然素材の家 #漆喰の家 #無添加住宅 #経鼻毒 #経皮毒 #きれいな空気 #美味しい空気 #無垢床 #家づくり #ナチュラルな暮らし #新築 #新築一戸建て #アロマスクール #アロマ教室 #オーガニック #アロマテラピー #メディカルアロマ #kamakura #ナードジャパン認定校 #buildinghomes #シックハウス症候群 #古材 #梁 #化粧梁 #鎌倉 #シーリングファン #オーデリック #asantemasante
#自転車3分走らせて #ウチから一番近いおしゃれwifiカフェ #生徒さんみんなにオススメよ #当校から歩いたら15分 #鶴岡八幡宮まで2分 #storiesであんなこと書いたけど #明日までに完成の #チラシのデザイン #楽しすぎて幸せ #育児も仕事も楽しく #hotchocolate美味 #クリームはサービスしてくれたよ😋 #エシカル #エシカルカフェ #ethicalcafe #kamakura
【体の奥深くに届く香りを、インテリアに】  ご存知でしたか?  鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santéは、 岐阜高山の老舗家具メーカー・飛騨産業様の “きつつき森の研究所” の 精油やアロマ関連商品の 販売代理店をしています。  ほっこり温まるインテリアの中に、 心安らぐ香りを取り込める優しいアイテムはいかがですか?  Aroma Ornament スギ ¥700(税別)  アロマオーナメント・ディフューザーは特許技術を活用した曲がる木材(柔軟性を持った木材)で作っています。 木材が液体を吸い上げる力を利用して香ります。 直接オイルを染み込ませてご使用下さい。 卓上、トイレ、車など狭い空間での使用をおすすめします。組立式のため、ちょっとしたプレゼントにも最適です。  多くの皆さまに手に取っていただきたいから、と、とてもリーズナブルな価格になっていますよ😊✨ お求めは、当校 または メールにて 承っております。  ↓  【イベントのご案内】  パーソナルウッドを見つけよう! 〜55の質問に答えてわかる、あなたの木〜  四気質を用いた簡単な体質診断によって、きつつき精油の中から、あなたのココロとカラダに適した精油(パーソナルウッド)を見つけます。 その精油を用いて、お持ち帰りのできるルームスプレーを作ります。  ‪12/22(日) 11:00-12:30‬ @飛騨の家具館 東京 in 神谷町  参加費 2,000円 ※ワンドリンク付き ※きつつき精油で作るアロマスプレーお持ち帰り付き  ワークショップ詳細は、ふたつ前の投稿をご覧ください😊  2019年最後のイベント、ぜひご参加くださいませ。 飛騨産業様の素敵なショールーム空間にて、 きつつき精油とともにお待ちしております。   🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé 🌿  #パーソナルウッドを見つけよう #あなたの精油はどれ #体質診断 #体質診断とアロマ #HIDA #きつつき森の研究所 #和精油 #精油 #エッセンシャルオイル #アロマワークショップ #クリスマスイベント #手作りアロマ #飛騨高山 #飛騨産業 #飛騨の家具館 #森の香り #アロマテラピー #アロマセラピー #インテリアショップ #香りのある暮らし #リラックスタイム #アロマスクール #アロマ教室 #アロマ #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #鎌倉 #kamakura #asantemasante
【🌲素敵なチラシが出来上がりました🌲】  パーソナルウッドを見つけよう! 〜55の質問に答えてわかる、あなたの木〜  四気質を用いた簡単な体質診断によって、きつつき精油の中から、あなたのココロとカラダに適した精油(パーソナルウッド)を見つけます。 その精油を用いて、お持ち帰りのできるルームスプレーを作ります。  ‪12/22(日) 11:00-12:30‬ @飛騨の家具館 東京 in 神谷町  参加費 2,000円 ※ワンドリンク付き ※きつつき精油で作るアロマスプレーお持ち帰り付き  ワークショップ詳細は、本日一つ前の投稿をご覧ください😊  2019年最後のイベント、ぜひご参加くださいませ。 飛騨産業様の素敵なショールーム空間にて、 きつつき精油とともにお待ちしております。   🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé 🌿  #パーソナルウッドを見つけよう #あなたの精油はどれ #体質診断 #体質診断とアロマ #HIDA #きつつき森の研究所 #和精油 #精油 #エッセンシャルオイル #アロマワークショップ #クリスマスイベント #手作りアロマ #飛騨高山 #飛騨産業 #飛騨の家具館 #森の香り #アロマテラピー #アロマセラピー #インテリアショップ #香りのある暮らし #リラックスタイム #アロマスクール #アロマ教室 #アロマ #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #鎌倉 #kamakura #asantemasante
【🌲温もりを感じる飛騨の森の香りでブレンディング試作中🌲】  1歳になった娘の、天使のような寝顔を横目に、母は、 物音を立てないようにしながらイベント準備に耽ります。  ‪12/22(日) 11:00-12:30‬ @飛騨の家具館 東京 in 神谷町  当アロマスクールのテーブルチェアでも愛用している飛騨産業様のショールームにて、 今年もワークショップ講師を担当いたします🌲 ぜひご参加ください。  <ワークショップ内容>
 飛騨高山の老舗家具メーカー・飛騨産業様の家具製造過程で出る端材を使って抽出された、天然木の精油たち。 スギ、ヒノキ、ヒメコマツ、コウヤマキ、クス、トドマツ、クロモジ、etc…  これらの精油を構成する「香りの分子(芳香分子)」は、化学的に、4つに分けることができます。  アーユルヴェーダや漢方にもあるような、古代文明から発展した四気質・四体液理論を応用した体質診断テストに答えるだけで、あなた自身に必要な精油を知ることができます。  ワークショップでは、簡単なチェックリストに答えていただいて導き出される、あなたの体質に合ったきつつき精油を用いて、リラックスやリフレッシュできるルームスプレーを作製します。  とっても面白い四気質&四体液理論については、また別の投稿にて詳しくご説明いたしますね!  2019年最後のイベント、ぜひご参加くださいませ。 飛騨産業様の素敵なショールーム空間にて、 きつつき精油とともにお待ちしております。  🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé 🌿  #HIDA #きつつき森の研究所 #和精油 #精油 #エッセンシャルオイル #アロマワークショップ #クリスマスイベント #手作りアロマ #飛騨高山 #飛騨産業 #東京ミッドタウン #飛騨の家具館 #森の香り #アロマテラピー #ツリーオーナメント #アロマセラピー #インテリアショップ #香りのある暮らし #リラックスタイム #アロマスクール #アロマ教室 #アロマ #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #鎌倉 #kamakura #asantemasante
【新年と共に、新クラスが始まることになりました!一緒に学びませんか?】  本日、スクール体験説明会にいらした方がご入学くださいましたので、 新年、1月から新たなクラスの開講が決まりました! 厚木から鎌倉まで、はるばる通学してくださいます。  現在20名以上の方が通学してくださっている、 40種の精油の特徴や解剖生理学をしっかり学ぶことができる、 NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格取得コース。   🌅2020年、新しく、 心にも体にも優しい習い事を始めてみたい方、 この機会に、ぜひご一緒にいかがでしょうか?🎍  あと2名様まで合流いただけますよ🤗   現在、当校では、 ✅5つのグループクラスと、 ✅3つのプライベートクラス が開講されていますので、 その中でご自由に振替えて頂けます。  グループクラスの受講日程は、通常、お申込された方から優先的に決めますが、 レッスンがスタートしたら、ご受講生の中で相談しながら決めていきます(振替は何回まででも無料です)。   2020年 1/7 火  11:00-15:00  1/10 金 11:00-15:00 2/15 土 10:00-12:15 2/25 火 9:30-11:45 3/7 土 10:00-15:30  3/19 木 10:00-15:30 4/4 土 10:00-15:30 残り3日間はご受講生間で決められます。    🔰スクール体験説明会、開講中🔰 (オープンしている日時でご都合が合わない場合もお気軽にお問い合わせください)   自然の恵みに感謝できるゆったりと時が流れる無添加素材でできたスクールで、植物の生きる力がぎゅっと詰まった小瓶たちと一緒に、お越しをお待ち申しております。  #2020新しく始める #新しい学び #アロマの習い事 #ならいごと #アロマのある暮らし #香りのある暮らし #香りのある生活 #アロマ好き #代替療法  #鎌倉アロマスクール  #鎌倉アロマ教室 #鎌倉習い事 #メディカルアロマ  #メディカルアロマテラピー #アロマ資格  #アロマの資格  #ナードジャパン  #自然療法 #ナードアロマアドバイザー試験  #ナードジャパン認定校  #nardjapan認定アロマアドバイザー  #ナードアロマテラピー協会認定校  #ナード認定校  #ナードアロマアドバイザー  #nardアロマアドバイザー  #nardアロマテラピー認定校  #ナードジャパンアロマアドバイザー #鎌倉 #asantemasante
【救急車を呼ぶレベル(笑) 本日、嗅覚反応分析入門講座・初めて開催中❗️】  やっぱりこのチェック、すごいです。  今朝突然調子が優れず、動けなくなってしまった私。 そんな私の今日の体質をズバリ、当ててくれました。  「このタイプの人は、救急車を呼ぶレベル」ですって😂  いつもは、この図の赤い線がほぼ正方形の私ですが、今日は、、、(写真2枚目)  🌱  産後1ヶ月でスクールに復帰。 ひと息つく間がない、動き続ける日々。 日中はアロマレッスンと、 1歳になったばかりの娘の保育園の送り迎え。 事務作業ができるのが、 育児と家事の落ち着いた、夜21時からの5時間。 それでも山積みの仕事。睡眠3.4時間が何日も続く。  🌱  今朝、植物たちと、大切な同期で本日の講師担当・千尋さんが忠告してくれました。 「とにかく休みなさい」  ということで、今日は皆さんと一緒の受講を楽しみにしていましたが、次回にお預け。 大人しく、久しぶりに1時間仮眠をとることができました😆 オレガノカプセル飲んで、ゼラニウムブルボンをお腹に塗って、チャイを飲んで、今日はゆっくりすることに。   8本の小瓶を並べて分かるあなたの体質。 改善のために必要な食事や運動、精油が学べます📚✨  本日は1日完結で、 皆さま一生懸命学んでいらっしゃいます!   ●嗅覚反応分析ってなぁに? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 8本の小瓶の香りを嗅いで、 好きな順に並べるだけで、 あなたの今の体質がわかるだけでなく、 食事や運動法などの生活スタイルや、 おススメのあなたに合った精油のアドバイスももらえます✨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  3年前から私も何度もチェックしてもらっていますが、ただ、香りを嗅いで並べるだけという非常に簡単な作業をするだけなのに、毎回笑ってしまうほど、私の今のカラダの不調や、性格などを的確に教えてもらえて、とても興味深いです😁👌 気になる方は、まずはチェックを受けてみませんか❓   次回、鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé にて  2020年4月、開催決定❗️ 受講生受付中! (今ならご希望の曜日や時間帯で承ります😊)  チェックのみご希望の方もお気軽にお問い合わせくださいね。  #嗅覚反応分析 #嗅覚で心と体を読み解く #香りで体質改善 #香りでチェック #サードメディスン #メディカルアロマ  #鎌倉メディカルアロマ #鎌倉アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #鎌倉 #アロマテラピースクール #アロマテラピー教室 #メディカルアロマ講座 #香りのある暮らし #ナードアロマアドバイザーコース  #nardアロマアドバイザー #アロマアドバイザー  #kamakura #asantemasante @ecole.de.fleurire   #嗅覚反応分析入門講座 #嗅覚反応分析士入門講座 #嗅覚反応分析士
【フランスの最新アロマ事情を知りたい方に…】  本日よりお申込み受付開始‼️  フランス🇫🇷最新メディカルアロマ事情をお届けいたします。 今年8月と10月に勉強してまいりました、以下2つのセミナーの内容を、皆さまにわかりやすく、楽しく、学んでいただける機会をご提供いたします。  【日時】 2020年 1月22日(水) 10:00-12:00 定員6名様 1月25日(土) 14:00-16:00 定員6名様   【講座内容】 ●🇧🇪NARD協会を創業し、プラナロム社長でもある、ドミニックボドゥー氏によるセミナー  第2部 「芳香 La diffusion」(2019年10月開催) 、 ●🇫🇷フランスでアロマトローグとしてご活躍されるTomomi先生のセミナー 「フランスの統合医療事情とアロマテラピー」(2019年8月開催)  の2つのセミナーが、非常に面白く、参考になることが多かったので、皆さまにもお伝えしたく、 この度、鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santéにて、初めてシェア会を開催することにいたしました☺️   同セミナーの中から、皆さまにご関心がありそうな内容や、実生活で活用できるブレンドレシピなどを抜粋し、ご紹介いたします。 また、講座の後半では、ボドゥー氏オススメの「芳香」に特化したレシピから、お好きな香りでアロマクラフトを作製し、お持ち帰りいただける実習も行います。   【参加費と参加費に含まれるもの】  4,500円(税別)  *受講料 *オリジナルテキスト *ボドゥー氏レシピから厳選したオススメレシピからアロマクラフト作り。(精油込み) *芳香できるアイテムお持ち帰り付き(クラフトの内容は追って告知いたします) *お茶菓子とオーガニックハーブティー付き  【お申込み方法】 当校webレッスンスケジュールから、ご希望の日時を選択して必要事項をご記入ください。お申込み後、5営業日以内にご連絡いたします。   【キャンセルポリシー】 https://asantemasante.com/cancellation-policy/  当校受講生、卒業生さまはもちろん、 他校の生徒さまや アロマ初心者の方、 どなたさまも大歓迎😊🌱  初めましての方も お久しぶりの方も 常連さんも  2020年、 年明けにお会いしましょう🎍  曜子  🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé 🌿  #dominiquebaudoux #ドミニックボドゥー #ナードセミナー #アロマのお勉強 #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #ストレスケア #メンタルケア #アロマスクール #神奈川アロマ教室 #神奈川アロマスクール #湘南アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマスクール #メディカルアロマ #メディカルアロマテラピー #アロマ資格 #アロマの資格 #ナードジャパン #ナードジャパン認定校 #nardjapan認定アロマアドバイザー #ナードアロマテラピー協会認定校 #ナードアロマアドバイザー #nardアロマアドバイザー #nardアロマテラピー協会認定校 #ナードジャパンアロマアドバイザー #鎌倉 #kamakura #asantemasante
Bûche de Noël  〜香りを纏うアクセサリー〜   来週発送に向け、本日、製作が終わりました。 とってもいい香りで、心踊ります。  これからじっくりと香りが熟成されます。 皆さまの元にお届けできる日が楽しみです。  草木染め作家 @kaho_hm さんと 鎌倉アロマ&メンタルケア・Asante Ma santéの、 #植物の色と香りのコラボレーション #クリスマス限定ギフト 🎄🎁  #クリスマスギフト #クリスマスプレゼント #クリスマス #素敵な贈り物 #ギフト #アロマ #草木染め #メディカルアロマ #アロマクラフト #アロマテラピー #蘇芳 #植物図鑑 #植物採集 #植物染め #kahon #草木染めアクセサリー #kahonアクセサリー #私のお気に入り #ピアス #イヤリング #鎌倉 #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマスクール #asantemasante
【旅立ち】  ※ 12月上旬にスタッフ募集の告知をすると申していましたが、本日は、以下理由により、時間が作れませんでした。恐れ入りますが、次に事務作業のできる12/10頃までお待ちくださいませ。  🍁  今朝、大切な人の訃報を受けました。 思いもしない出来事でした。 癌がわかってから、たった数ヶ月だそうです。  私の人生で、これほどまで短期間に、私の心にスッと入ってきて、影響を与えてくれた人は他にいません。  昨年の夏、自然出産にまつわる上映会で出会い、知り合ったばかりだけど、彼女の考えや話になぜかとても惹かれ、彼女も私を可愛がってくれ、一瞬で仲良くなりました。  何度も会って、何時間もおしゃべりしました。  同時期に母になったこともあり、 たくさん、たくさん、 子育てのアドバイスももらいました。  今日、眼に映るもの全てにあなたを思い出します。 我が家は今、あなたがくれたもの、 残してくれたもので溢れています。  源氏山公園の紅葉を見て、 涙が溢れてきました。  最後に会いたかった。 お話ししたかった。 お礼が言いたかった。 ありがとう。  あなたの笑顔が好きでした。 もっともっとお話ししたかったよ。 ありがとう、ありがとう。
【新ワークショップ開催✨四気質とメディカルアロマ・あなたの体質に合った精油はどれ❓】  12/22(日) 11:00-12:30 @飛騨の家具館 in 神谷町 Tokyo!   🎄飛騨高山の老舗家具メーカー・飛騨産業様のショールームにて、 今年もワークショップ講師を担当させて頂くことになりました。 (一昨年は、仙台と、東京ミッドタウンのショールームと飛騨の家具館の3箇所にて開催させて頂きました。)   講座の内容は、エンペドクレスやアリストテレスが唱えた四元素説から、ヒポクラテスの四体液説を応用して、一人ひとりの体質や気質を分類し、個々に合った香りでアロマクラフトを作るものです。詳細は追って発表いたします。お楽しみに。  久々に講師をしますので、 ぜひ、ご予定を空けておいてくださいね😊✨  (しかも、この日の午後は、 #渋谷ヒカリエ にて、kahonさんの販売会にも出没予定❗️先日、即日完売したコラボ商品の香りを纏うアクセサリーの販売をしますので、ぜひ会いに来てくださいね☺️🎵)  (1枚目の写真は、一昨年のワークショップの様子です)   🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé 🌿   #HIDA #きつつき森の研究所 #和精油 #精油 #エッセンシャルオイル #アロマワークショップ #クリスマスイベント #手作りアロマ #飛騨高山 #飛騨産業 #東京ミッドタウン #飛騨の家具館 #森の香り #アロマテラピー #ツリーオーナメント #アロマセラピー #インテリアショップ #香りのある暮らし #リラックスタイム #アロマスクール #アロマ教室 #アロマ #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #鎌倉 #kamakura #asantemasante
【2020年1月〜4月に通学を始めたい…とお考えの方に】  🎄12月も、スクール体験説明会を開催します🎄   <あなたにぴったりのアロマレッスンが分かる❗️>  ご自分にどんなアロマ講座が向いているか、まず詳しいお話が聴きたい方は、是非スクール説明会にご参加ください☺️👌  メディカルアロマテラピー、代替療法、NARD JAPAN協会、メンタルヘルスケア、無農薬・オーガニックで安心な精油などにご関心がある方にオススメです✨🌿  実際に、60種類の精油をお手にとって嗅ぎ比べたり、スクールや講師の雰囲気を感じたり・・・。   🦜鳥のさえずりが聞こえる静かな古都で、心安まるリラックスしたひとときをお過ごしくださいませ。    <説明会の内容> ------------------------------------------- 説明会では、質疑応答を交えた和やかな雰囲気の中で、以下の内容を丁寧にお話いたします。 ・NARD JAPAN (ナード・アロマテラピー協会)と他のアロマ協会との違い ・安全な精油(エッセンシャル・オイル)の選び方 ・アドバイザー資格取得コース全12レッスンや、メディカルアロマ基礎講座全4日間のそれぞれのカリキュラムなど ・当校で学ぶ7つのメリット ・資格を取得したら出来ること ・資格取得コースの試験について ・受講日程について ・費用について ・アフターフォローについて --------------------------------------------  質問や不安なことなど何でもお聞きくださいね。スクールを見学に来られるだけでもOKです😊💓  お客様が嬉しくないこと(勧誘)などは一切いたしません。  産業カウンセラーの資格を持つ代表が、お話をしっかりとお聴きし、素直に他の学校や、他のセラピーをお勧めすることもございます。どうぞご安心ください。 お申し込みの有無にかかわらず、お気軽に足を運んでみてくださいね。    <参加費 500円に含まれるもの> 美味しいオーガニックハーブティー付き。 しかも説明会にご参加後、ひとつでも講座にお申込みされると、 <説明会参加費 全額 をキャッシュバック>!  ・「メディカルアロマ入門講座」にご参加される方は<無料>です。 ・どの講座にも適用いたします。 ・お申し込みのタイミングは、当日後日いつでも大丈夫です。  ・代表がニューヨーク在住時に見つけ、その効能に驚いたオーガニックハーブティーをお淹れします。(時々お庭で採れたフレッシュハーブティーをお淹れしています。)   お申込は、 🌼こちらのページから: https://asantemasante.com/free_lesson/  または 🌼プロフィール - Web - スクール説明会 から。   植物の生きる力がぎゅっと詰まった小瓶たちと一緒に、皆さまのお越しをお待ち申しております。  鎌倉アロマ&メンタルケア アサンテマサンテ代表 NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター 認定産業カウンセラー 曜子  #アロマ説明会 #セルフケア #家庭のお医者さん #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #ストレスケア #メンタルケア #メンタルヘルス #アロマスクール #神奈川アロマ教室 #神奈川アロマスクール #湘南アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマスクール #メディカルアロマ #メディカルアロマテラピー #アロマ資格 #アロマの資格  #ナードジャパン #ナードジャパン認定校 #nardjapan認定アロマアドバイザー #ナードアロマテラピー協会認定校  #ナードアロマアドバイザー #nardアロマアドバイザー #nardアロマテラピー協会認定校 #ナードジャパンアロマアドバイザー #鎌倉 #kamakura #asantemasante
夜は一段と冷え込みますね。 カサつく季節になりました。思いつきです。リピーター様向けに、ハンドクリームが作れるオープンデーを設けようと思います。ご希望者はご連絡ください。  さて。 味噌を作り始めて4年。今年の冬に寒仕込みして10ヶ月熟成させた自家製味噌を、解禁しました😋  なんと❗️ これまで3年間とは比べ物にならないほど、とても美味しく出来ました👌✨✨ 香りも抜群❗️  過去の反省点を例年生かし、今回も色々と改良したからかな。とっても大満足です❤️   何より嬉しいのは、離乳食 #カミカミ期 に突入した、1歳になったばかりの娘の初めてのお味噌汁にも、手作りしたお味噌を使うことができたこと🥰  2015年にニューヨークから帰国してから、毎年手作りしています。以来、もう市販のお味噌が買えなくなってしまった美味しさなのです😋💓  来年3月にもまた寒仕込みしますよ。 1人4kg、作ります👌✨ いつかワークショップができるよう、経験を積みたいと思います🌿   植物の香りで心をいたわる 鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé   #味噌作り4年目 #八丁味噌の郷 #岡崎出身 #味噌無しには生きられない #美味しいね #味噌大好き #手作り食 #手作り味噌 #手づくり味噌 #寒仕込み #解禁日 #麹の力 #味噌汁 #味噌づくり #味噌作り #味噌作りワークショップ #ハンドメイド #鎌倉 #kamakura #miso #handmademiso #misohandmade
【講師紹介🎍2020新年・和精油のみで作る香水作り】  先日告知しました、新年初イベントをしてくださる講師の先生のご紹介です😊✨  Yuri先生 epice aroma design主宰 看護師 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・アロマブレンドデザイナー他 IAPA認定アロマ調香デザイナー yuica認定日本産精油インタープリター   ●自己紹介●  看護師として病院に勤務していた頃にセルフケアの目的でアロマセラピーに出会いました。 その後、出産・育児・復職…とライフスタイルが変わるなかゆっくりと学びを深め、いつの間にかアロマは私の暮らしに溶け込むようになりました。  現在は看護師として高齢者とご家族のケアに携わりながら、調香を中心にアロマセラピーの活動も行っています。看護とアロマの視点は通じるものがとても多く、まだまだこれからですが両方ともが私の大切な軸。これからの道のりも楽しめる人でありたいです。  趣味は自然のあるところへの小旅行・美味しいものを皆で作って食べること・スキー・テニス(体力をつけるために再開しました!)  色々なことがある日常ですが日々に感謝しアロマで癒され、これからも香りある心豊かな生活を続けていけたらいいな…と思っています。   ●皆さまへのメッセージ●  馴染みのある日本産精油の香りに親しむほどに、その魅力に惹かれるようになりました。  新しい年の始まりに、大好きな鎌倉で1dayのクラスをもたせて頂けるご縁に感謝でいっぱいです。  今まで学んできた日本産精油の知識・アロマブレンド(調香)の技術を組み合わせ、皆様の香りの引き出しが一つ増えましたら嬉しく思います。  繊細な和の雅な香りを楽しんで頂けますように。 お目にかかれる日を楽しみにしています。 どうぞ宜しくお願い致します。  🎍  新しい年の始まり。 日本産精油(飛騨産業様やyuica様など)の 香りの嗅ぎ比べ、 そして数種類を組み合わせて お好みの香りに仕立てる方法とコツをお伝えします。  日時: 2020/1/17 Fri 10:30-12:30 会場: 鎌倉アロマ&メンタルケア・Asante Ma santé  講座の詳細とお申込み方法は、追って告知いたします。 日本の和の香りにご関心のある方、香りのブレンディングのコツが知りたい方は、ぜひご予定を空けておいてくださいね😊どうぞお楽しみに🌿  #和精油 #きつつき森の研究所 #飛騨産業 #HIDA #yuica #2020初アロマワークショップ #年明けアロマワークショップ #アロマブレンド #香りのブレンド #神奈川アロマ #鎌倉アロマ #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマスクール #鎌倉アロマワークショップ #湘南アロマスクール #湘南アロマ #メディカルアロマ #精油 #エッセンシャルオイル #asantemasante

最新情報を受け取れます。いいね&フォローお願いします!

オンラインショップ

オリジナルグッズ

NARD JAPAN(ナードアロマテラピー協会とは)

  • facebook
  • instagram
WordPress.com でサイトを作成
キャンセル