8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

カランカランとめらめらゆらゆら

【オレンジ色のめらめらゆらゆら】



冷え込む日が続きますね。

一昨日、今年初めて火をつけました。

大好きな瞬間です。

2年前に新築した、Asante Ma santé の教室の暖房には、木質ペレットを燃料としたストーブを使っています。



リビング兼アロマスクールの空間に、暖炉。

カランカランとペレットの落ちる音、

オレンジ色のめらめらゆらゆらと上がる炎に、

カラダだけでなく、心までほっこりします。

幸せな冬。

皆さまお身体ご自愛くださいませ。





さぁ、明日から3日間連続で、コアな授業が続きます。



6時間、6時間、7時間、と朝から夕方までノンストップでアロマレッスン。

嬉しすぎます😍



大阪から3泊4日、泊まりがけで受講してくださる生徒様も。



お越しになる10名の皆さま、一人ひとりに楽しんでもらえるよう、精いっぱい授業を行います🌱



講師である私もワクワクしてます😊👌

皆さま、どんな香りに出会えるかな。



このストーブの暖で、

ほっこり温まって頂けるといいな🔥





#暖炉のある家 #pelletstove #ペレットストーブ #ペレットストーブのある暮らし #ストーブ #暖炉のある暮らし #暖をとる #リビングインテリア #天然素材の家 #漆喰の家 #無添加住宅 #きれいな空気 #美味しい空気 #暖炉のある生活 #家づくり #ナチュラルな暮らし #新築一戸建て #鎌倉アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #オーガニック #アロマテラピー #メディカルアロマ #kamakura #ナードジャパン認定校 #buildinghomes #シックハウス症候群 #さいかい産業 #鎌倉 #asantemasante