【4つ目のディフューザーが仲間入り】
明日2020/1/22水
「2つのセミナーシェア会
〜フランス&ベルギー発メディカルアロマの今を知る〜」
開催します!
講座について詳しくは こちら
香りを生活に取り入れるのに必需アイテムのディフューザー。
昨日、新たに当校に仲間入りしたのは、「ドライ式ディフューザー」。名付けて、Mrs. Dry!←そのまんま。
熱も水も使わないディフューザーなので、芳香分子が壊れず、香りも変化しない、という利点があります。
当校には、他にも
・超音波式ディフューザー
・香炉型ディフューザー(コンセントタイプ)
・香炉型ディフューザー(キャンドルタイプ)
3種あります。
ご自宅でメディカルアロマを簡単に取り入れていただくために、様々なディフューズの方法がありますが、
明日のセミナーでは、各ディフューザーのメリットデメリットについてもお話ししたいと思います。
(実際に欧州の臨床現場で活用されているという17種のブレンドレシピ全ての香りをお配りしながら、ひとつひとつの香りを詳しくご説明します。
前夜、全ての香りのブレンドを作り終えて、改めて、ドミニックボドゥー氏ってすごい!どのブレンドも香りがなかなか良くて、実生活でも取り入れよう!と思いました^_^)
シェア会では他にも、
・ストラスブールのメゼール博士による臨床研究結果や、
・バチカン宮殿の書物の保管に使った精油の話など、
ドミニックボドゥー氏が話してくれた小ネタも交え、盛りだくさんのレッスンを企画しています。
そして、参加者全員に、こちらのディフューザーを、プレゼント‼️
1/25(土) 6名様満席ですが、増席できます。駆け込みお申し込み、大歓迎!
ぜひ、 こちら からご連絡くださいませ。
*
保育園から娘がもらってきた嘔吐を繰り返す胃腸性の風邪がうつってしまい、昨日から夫婦揃ってダウン。
本日は非常に心苦しかったのですが、レッスンをお休みさせていただきました。
アドバイザーコースを楽しみにしてくださっていた6名様、ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳ありませんでした。お詫びに次回は実習クラフト2つお作りくださいね。
また、振替日や次回のレッスンにて、喜んでいただけるレッスンをご提供できるのを心待ちにしています。
悪阻を思い返す強い吐き気、腹痛、頭痛で、こんなに食欲がなくなったのも妊娠初期以来。連日これだけ心身を駆使していたら、そりゃウイルスにも細菌にも負けるよね、っていうくらい、自分でも反省点は承知しています。
それにしても親って大変ですね、子どものためには休んではいられません。
オレガノカプセル飲んで、
レモングラスとジンジャーのバスオイルを入れたお風呂に入って、
ペパーミントとバジルのトリートメントオイルを腹部に塗って・・・。
アロマ・ハーブを駆使し、改めて<薬草>の力を体感した1日でした。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
#dominiquebaudoux #ドミニックボドゥー #ナードセミナー #アロマのお勉強 #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #ストレスケア #メンタルケア #アロマスクール #神奈川アロマ教室 #神奈川アロマスクール #湘南アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマスクール #メディカルアロマ #メディカルアロマテラピー #アロマ資格 #アロマの資格 #ナードジャパン #ナードジャパン認定校 #nardjapan認定アロマアドバイザー #ナードアロマテラピー協会認定校 #ナードアロマアドバイザー #nardアロマアドバイザー #nardアロマテラピー協会認定校 #ナードジャパンアロマアドバイザー #鎌倉 #kamakura #asantemasante