1. 開催予定の講座(イベント告知) · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

5/20味噌作りワークショップ開催します!あと2名様ご参加頂けます!只今コトコト春の味噌仕込み

 

【コトコト、味噌の春仕込み】

 

昨晩より始めた、今年のお味噌の仕込み。

1kgの大豆を14時間以上水に浸し、

今はコトコトと6時間煮込んでおります。4kgのお味噌を作ります。

 

 

🏡🍴漆喰の家でお味噌作りワークショップ🍴🏡

 

(延期後の)開催日、決定しました‼️

あと3名さまご参加頂けます👌👌👌

→あと2名さま

 

3/26(木) ➡️ 5/20(水)

 

 

◎今まで手作り味噌を作ってみたいと思いながらも機会がなかった方、

◎無添加の発酵調味料を作ってみたい方

に、オススメ😄これまで書き留めたお味噌作りのコツ、お伝えします。

 

◇外壁も内壁も天井も、全ての壁が漆喰でできた我が家。

味噌蔵や酒造蔵もそうですが、アルカリ性の漆喰の壁は、麹菌が好む環境だそうですよ。

そんなお味噌作りに最適な空間で、ワークショップを開催します。

 

お味噌作りの最中からとてもいい香りがしてきます。

ギュッギュッ、コネコネ、ドーンドーン!と、日頃のストレスも発散できます(笑)

五感を活用して、皆さんでワイワイ楽しく作りますよ〜 

 

 

作ったお味噌1kgは、もちろんお持ち帰りいただけます。(夏を越す半年後からが、より美味しく召し上がれます。)

 

 

💌手作りのお味噌に出会ってから4年。初めて作った時から、市販のお味噌が買えなくなってしまったほどの美味しさ。

アロマ講師ですが、プライベート投稿をご覧になった方々から毎年リクエストを頂いていましたので、今回は作り方シェア会として、初めて開催してみます。

私自身経験が浅いので、お友達に作り方をシェアするような、ゆるい感じのイベントになります。いつも私が熱血でお届けしているような(笑)、麹菌などお味噌に関してのバリバリの座学はありませんので、予めご了承くださいませ。

*お友達とのご受講歓迎

*お子様同伴も歓迎します(備考欄にご記入ください)

 

 

●日時:5月20日(水) 13:30-15:30

 

●参加費

・アサンテマサンテ受講生&卒業生: 1,500円+税

・初めましての方: 2,500円+税

 

●参加費に含まれるもの:

受講料、オーガニックハーブティー&お菓子

別途、お味噌の材料費を頂戴いたします。

・大豆約700g、米麹約350g、 粗塩約30gなどの材料全て込み込みで1,500円+税

 

●レッスンの流れ

・オーガニックハーブティーをご提供。簡単な作り方の説明をいたします。

・茹で終わった状態の大豆から、ご自分で塩と麹を混ぜていただき、仕込んでいきます。 所要時間は約90分ほどを予定しています。

 

●ご持参いただくもの

・味噌を入れる容器(1kg 150円でご用意可能です。必要な方は備考欄に「容器購入」とご記載ください。)

・容器を持ち帰るお手提げ袋

・エプロン

・ハンドタオル

・マスク

・筆記用具

 

 

●お申し込み方法:

 

当校公式オンラインストア

https://asantemasante.stores.jp/items/5e52ae6ecf327f2009c57f69

 

 

から、チケットを1枚お求めくださいませ。

 

決済完了後、7営業日以内にご連絡いたします。

(当校初めての方は、当日残りの1,000円をお支払いくださいませ。現金またはカード可)

 

一緒に楽しくお味噌作りしましょう🎵

ささやかながら、皆さまの美味しい食のお手伝いができますことを願っております。

 

 

🌿植物の香りで心をいたわる🌿

鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé

 

 

#味噌作り4年目 #八丁味噌の郷 #岡崎出身 #味噌無しには生きられない #美味しいね #味噌大好き #手作り食 #手作り味噌 #手づくり味噌 #寒仕込み #解禁日 #麹の力 #味噌汁 #味噌づくり #味噌作り #味噌作りワークショップ #ハンドメイド #鎌倉 #kamakura #miso #handmademiso #misohandmade #鎌倉味噌作り #漆喰の家 #無添加住宅