8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

生まれたてのカモミールと、スタッフの産休復帰

出産でお休みしていたスタッフが、昨日から仕事復帰してくれました。本人の強い希望を受け、産後の社会復帰のサポートになればと、少しずつ、リモートで勤務を再開してもらっています。

(産後の、とにかく四六時中育児で、外界との距離を感じるあの独特な感覚が非常によく分かるので、出来る限り協力したいと思ったのです。)

まだ産後1ヶ月の赤ちゃんを育てながらなので、彼女の体調やご家族を最優先にしてもらい、当日の欠勤や時間短縮なども全て受け入れ、ご自宅でできる簡単なスタンプ押しや封入作業など、無理のない範囲で、リモートでお手伝い頂いています。

アサンテマサンテは、2月27日の時点で、生徒様とご家族、周りの方々への影響を考慮し、スクールを閉めました。

でもその分、生徒の皆さまに学ぶ機会やご自宅でアロマを活用する時間を提供したいと、様々なオンライン講座や、手作りキットの販売などを、

朝から夜まで娘の世話(特に、曜日がわからなくなるほど毎日3食作るのが大変!)の中、全て夜間に仕事をしてまいりました。

1人ですべてやってきたので、ちょっとでもお手伝いいただけるだけで本当に助かります。

メールの返信や商品の発送など、若干スピードアップできそうです😊👌

いつもお待たせしてしまっている皆々様、ご理解賜りますことに心より御礼申し上げます。

そしていつもお心遣いのメッセージをくださる生徒様方も、ありがとうございます🧡

先日、近所の #レンバイ で見つけ、小さいながらに力強く私を励ましてくれた #ジャーマンカモミール の苗が、我が家のエントランスで昨日、花を咲かせていました。

花びらに鼻を近づけると、甘美で素直な香りにうっとりしてしまいました。

#咲いてくれてありがとう

こぼれだねで来年も咲いてくれたら、コロナウイルスの中でがんばった思い出の花になるかな、なんて思いながら、娘とお水遣りをしました。

(後ろに映っているのは、山梨の農場から頂いたスペアミント。7年経った今年もまた咲きました)