2. 販売中のアロマクラフトとレシピ

思いがけず活躍する陰のエース!カモマイル・ジャーマン |ハーブウォーターのご紹介

昨日の朝のことです。

目覚めてから何度か目を掻いている自分に気づき、冷蔵庫の野菜室から取り出したのは、このカモマイル・ジャーマンのハーブウォーター。



シュッシュっと顔に吹きかける。

甘い独特な花の香りがフワァーッと漂い優しく私を包み込む。

分かってはいるけれど、毎度驚くのは、その後サッと痒くなくなること。

掻かないからそのありがたさにあまり気づかないのですが、思い返すとその後目を掻くことはないのが常。(花粉症の季節にもコットンに浸して目を覆うのが好き☺️💓)





カモマイル・ジャーマン精油には、

抗ヒスタミン作用を持つ、カマズレンという芳香分子(セスキテルペン炭化水素)を含むために鎮掻痒作用があり、このカモマイル・ジャーマンウォーターも、芳香分子の含有率は低いにしても同じ作用を含有しています。





植物から精油を蒸留して抽出する際に必ず一緒に採れるハーブウォーターには、微量の精油成分が含まれていることが研究で分かっています。水溶性の芳香分子が含まれ、作用も持っているのです。

(どんな作用が含まれるか具体的にはレッスン内で詳しくお話ししています)





このハーブウォーターと同じ品種のジャーマン・カモミールのお花を、今年からスクールのお庭で育てています。いつか受講生の皆さんで水蒸気蒸留できるほど、育ってくれるといいなぁ。楽しみですね。



🌼鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé🌼



<ご注意事項>

・アロマテラピーで使用する精油は、雑貨です。日本では医薬品として認められておりません。

・本投稿は治療を勧めるものではありません。アロマテラピーは、正しい知識を教える教室等で勉強し、十分に理解されている方が、ご自分の責任でご使用ください。

・オーガニック・無農薬の植物でも、100%安全とは限りません。成分分析表が同封されている安全な精油を使用することは勿論、正しい知識を持った上で、自己責任のもとでご使用ください。



#herbwater #hydrosol #floralwater #カモマイルジャーマン #カモマイルジャーマンウォーター #カモミール #カモミールの香り #ジャーマンカモミールウォーター #ハーブウォーター #芳香蒸留水  #nardjapan認定校 #抗炎症 #フローラルウォーター #自然療法 #メディカルアロマ #アロマのある暮らし #アロマのある生活 #メディカルアロマテラピー #鎌倉 #アロマスクール #アロマ教室 #ナードアロマテラピー協会認定校 #asantemasante