8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

朝4時から米粉パンの甘糀作り!朝型生活も定着してきました!



22〜23時にようやく眠りについてくれる娘の寝かしつけと一緒に寝て、

朝4時にシャキッと起きる生活を始めて、早2週間が経ちました。



寝かしつけがハードになってから数ヶ月。

生活を真逆に変えました。夜型から朝型へ。



🌙→☀️



睡眠時間は前と変わらず、4〜5時間の連続ですが

(娘の夜泣き?で深夜2時や3時に起こされ、そのまま起きてしまうことも増えましたが)、

夜23時から夜中2,3時までグワーッと仕事をするよりは、

明らかに頭がスッキリとしていて効率が良いです☺️👌



静まり返った真っ暗の中でパソコンに向かい、

何より、外が明るくなってきた頃に、カーテンを開けるのが、本当に好きです🧡

ある程度2、3時間まとまった仕事を終えられている状態で迎える朝陽の心地よさ😀





でも・・・今朝の早起きは、いつもと違います。

仕事のためにではありません。



2歳になる娘の笑顔を想像し、



去年は、食パンを丸く型取り重ね、水切りしたヨーグルトクリームでフルーツケーキを作りましたが、



今年は、大好きな米粉パンでケーキを作ろうと思い立ち、朝4時から甘糀を作っています。



今は一次発酵をしながら、仕事に向かうところ。

どんなケーキになるかドキドキです。





#誕生日ケーキ #グルテンフリー #グルテンフリー生活 #小麦粉不使用 #脱小麦粉 #小麦不使用

#甘糀作り #甘糀 #米粉パン #米粉パン作り #米粉パンケーキ #米粉パンレッスン #2歳の誕生日ケーキ #娘2歳になります