今日は3:00ぴったりに起床。
4時にアラームをしていたけれど、娘の夜泣きにトントンとしていたらシャキッと目が覚めたので、そのままムクっと起きて米粉パンの二次発酵を始める。
もう6回目となる米粉パン作り。食パンを切らしたので、ふと思い立ち即決行✨
焼きながら、片手間に仕事もできて、何よりこの、だんだん窓の外が明るくなる朝活が好き☺️💓
※この1週間、ご予約やお問い合わせを多々いただいております。返信が間に合っておらず、お待たせしておりごめんなさい。
この米粉パンに出会えて本当によかった❤️と、焼きながら、食べながら、毎回思う。
作り方、学んでみませんか?
アサンテマサンテに講師をお呼びして米粉パンワークショップ🍞を行います。
3/10(水)あと2名さま、お席ございますよ。
お申込みはwebお問い合わせフォームからお早めに。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
鎌倉野菜たっぷりのヘルシーランチ付き!グルテンフリー米粉パンワークショップ
【内容】
・天然酵母のおこし方
・米粉パンの材料、甘麴の作り方
・米粉パンのつくり方
・ランチ
(持ち帰った生地を自分で焼くときもLINEで常にアドバイスしてくださる特典付き)
【講師】ゆうりさん
参加費:5,000円税込
参加費には、
◆米粉パンとグルテンフリーランチ
(ディップ数種類、鎌倉野菜のサラダ、鶏肉の料理)
※乳製品、タマゴ、小麦粉、使いません。
◆焼きたて米粉パン1本と、
◆ご自宅で焼ける生地1本分、
◆天然酵母
のお持ち帰りが付いているので、とってもお得なレッスンです💖
「こんなに美味しい米粉パン食べたことない!」と皆が驚き、焼きたての米粉パンの香りに癒される、参加した方達の満足度が高いワークショップです✨
日時: 3/10 10:00〜14:00
(緊急事態宣言期間延長の場合、開催を延期する場合がございます)
🌿
前回の投稿をご紹介。
【🍞 🌾幸せ運ぶ、焼きたて米粉パンの香り】
講師のゆうりさんも、参加者の方たちも皆さん魅力あふれる素敵な方たちで、楽しく心地よい時間を過ごすことができ嬉しかったです。
米粉パンを作る前の材料の準備から本格的でした。
#甘麹 だけでなく、
#天然酵母 から手作りするなんて、
想像していた以上にお料理レベルが高く、周りの方たちも詳しく、場違いなんじゃないかと何度も冷や汗かきましたが🤣、とーっても楽しく、とーっても美味しかったです。
一次発酵の後、二次発酵、そしてオーブンで焼くので、2時間近くワイワイお話ししながら米粉パンランチを頂きました。たくさんの種類のディップも用意されていて、米粉パンをさらに美味しく食べられるので、ディップも色々作れるようになりたいな💖と思いました。
ワークショップ翌々日、お土産で持ち帰れた米粉パンの生地を、パン作り経験の乏しいこのワタシが、なんと、一次発酵、二次発酵までして、焼いてみました✌️
材料は、米粉に、
🌾炊いたご飯と酒粕から作った #天然酵母 と、
🌾炊いたご飯と米麹から作った #甘糀
🌾ホワイトソルガム粉や米油など。
まさか天然酵母から手作りするなんて驚きました❗️楽しすぎるのなんのって💓
野菜室で一次発酵させた後は、オーブンレンジで二次発酵。レンジの発酵機能(があるなんて知ってた?)35度を使い、ワクワクmax☺️✨
ちょっと焼きすぎちゃったけど、焼きたての米粉パンの香りと美味しさと言ったらもう😍😍😍
ずっと嗅いでいたいほどの中毒性(笑)待ちきれなくてちょこっと味見したら、もうフワフワ感すごすぎて感動max!
そのままフィーリングで、夏野菜がたっぷり入ったミネストローネスープをウキウキで作り、夫と娘に出したら、二人とも、パクパクムシャムシャと文字の如く勢いよく食べてくれて、最後には「朝食の週の半分はこれでいいね」との、これ以上にないお言葉まで頂けました😋‼️
前回の投稿で書いた、小麦製品の摂取頻度を減らしていきたいという思いから参加したので、初回でいきなり大成功!
材料のラインナップもそうだし、なんだか作っていて優しい気持ちになれる、米粉パンの不思議な魅力。
是非たくさんの方々に知っていただけたらなと思います。
→同日夜追記
【満席御礼🍞グルテンフリー米粉パンワークショップ】
今朝募集した、米粉パン&ランチ付きワークショップは早速満席を頂戴しました。
いつもsnsを見てくださりありがとうございます🧡
#今朝3時起きの力作
#6回目の自家製米粉パン🍞
#天然酵母と甘麹とホワイトソルガムと
#底の方が美味しそうに焼けた
#食べた瞬間今までで一番美味しいと感激したら
#夫も全く同じ時に同じこと言って嬉しかった
#朝から楽しみにしていた保育園帰りの娘も翌朝まで待てずにバクバク食べる
#子どもが美味しそうに食べる姿は本能が喜ぶ
#次は5月か6月に開催できたらいいな
#みんなに知ってほしいこのやめられない美味しさ
#グルテンフリー生活 #小麦粉不使用 #脱小麦粉 #小麦不使用 #甘糀作り #甘糀 #米粉パン #米粉パン作り #米粉パンレッスン #グルテンフリー #小麦中毒 #小麦依存症 #小麦で禁断症状 #小麦抜き #小麦断ち #米粉パン教室 #米粉パン大好き #小麦製品不使用 #食の安全