NARD認定アロマアドバイザーコース全40時間
このクラスは、ママに優しい赤ちゃん連れクラス🍼
●臨月の妊婦さんMさん
●生後4ヶ月の男の子連れのMさん
●生後11ヶ月の女の子連れのSさん
の3名、プラス赤ちゃん2名胎児ちゃん1名の、賑やかハッピークラスです🌈✨
3月末のこの日は、5回目のレッスン。
精油の皮膚吸収のメカニズムと、スキンケアにおすすめの特性、そして精油6種
ゼラニウムエジプト、パルマローザ、ホーウッド、ラベンダースピカ、カモマイルジャーマン、カモマイルローマン…
を詳しく学び、最後に美容オイルを作製頂きました。
妊婦さんは、10日後が出産予定日なんて!
いつ産まれてもおかしくない状態でも楽しみに通学してくださり、驚きと感動でいっぱいです。
実は、現在生後4ヶ月の赤ちゃんと通ってくださる生徒さんも、当校で最初にメディカルアロマ入門講座を受けた時、臨月でいらっしゃり、「破水したらよろしくね」と言われていました。(3人目のお子さんでおおらかでいらっしゃったから、おかげさまで私も動じずレッスンができました(笑))
このレッスン後、みんなでお腹に手を当てて、赤ちゃんに話しかけました。
そして、自然と「またこのクラスに戻ってきてね」と妊婦のMさんに声をかけるクラスメートたち。
まだ、通学レッスンの4分の1にも満たないですが、
これまで
オンラインレッスン1回
対面レッスン4回
と、計12時間ほど共に学んで深まった絆があるんだなと、胸が熱くなりました。
Mさま、無事のご出産を心よりお祈り申し上げます。
そして、クラスのみんなとまたお迎えする日を楽しみにしています。
🌿
アサンテマサンテは、
🌈赤ちゃん連れのママさんも大歓迎‼️
🌈妊婦さん大歓迎‼️
習い事って、妊婦さんにとってもママ友作りにいいですよね。
私も体験しましたが、産休育休中ってどうしても社会との繋がりが少なくなってしまいがち。
そんな時に、ママ自身も、そして赤ちゃんや大切なご家族も優しくケアできるメディカルアロマのレッスンは、心からオススメできます。
最近は特に、「曜子先生のところで学んでよかった!」と言ってもらえることが多く、もっと必要としている方のところに届けられたら、といつも思っています💓
(お写真掲載のご快諾いただいています。撮影時のみマスク外しています)
🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé🌿