2. 販売中のアロマクラフトとレシピ

4月売れ筋ランキング1位の精油はなに?



アサンテマサンテにて

今月だけで5名の生徒さんが購入した人気精油。



正解は…

ローレルです❗️

甘く優しい香りなのにさまざまな効能に優れていて、私も大好きな精油のひとつです💖



なんだかタイミング良く、

実は、我が家のお庭にも、週明けにローレルの木が1本植えられることになっています。

蒸留できるようになるといいですね。今から楽しみ☺️





そんなローレル精油について、当校のNARD認定アロマアドバイザー卒業生の千佳さんが説明されていたのでご紹介します。




#repost



🌿ローレル

Laurus nobilis

.

.

料理で肉の臭み消しに使ったりする月桂樹、ローリエ、ベイリーフと呼ばれている葉です。

精油の香りと料理用のハーブの香りはほぼ変わらない、という印象で、甘い香りですが甘ったるくなく、清々しい甘さ。

.

抗菌・抗ウイルス・免疫調整など感染症予防になる成分に加え、強い鎮痛作用が特徴的な精油。

.

自律神経調整や精神活性、神経バランス維持など精神面に働きかける作用や喉や鼻の風邪症状にも効能を発揮する万能薬のようなローレルは、常備薬代わりになるでしょう。

.

.

主な芳香分子:

🌱1.8シネオール…免疫調整、抗炎症

🌱ρ-サイメン…鎮痛

🌱α-テルピネオール…神経強壮、抗炎症など

🌱テルピネン-4-オール…副交感神経強壮、鎮痛、鎮静など

.

.

アレルギー体質の人は少しだけ注意が必要ですが、それ以外は幼児から高齢者まで使いやすい精油です。

.

メンタルバランスの維持は免疫を維持する意味でも有用です。ご自身やご家族、身近な方のメンタルサポートとして一本持っていると重宝しそうですね😌

.

.

.

#メディカルアロマテラピー #メディカルアロマ #アロマテラピー #芳香療法 #代替療法 #自然治癒力 #植物療法 #精油 #エッセンシャルオイル #フィトテラピー #アロマアドバイザー #植物のチカラ #精油のチカラ #アロマのある暮らし #千住アロマ #千住暮らし #香りのある暮らし #精油トライアルキット #健康管理 #アロマケア #ローレル #月桂樹 #ベイリーフ #緑の薬箱 #感染症対策 #メンタルバランス

@abottleof.light