8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

問題です。これは何?待ち焦がれたものがついに!

昨日(この投稿の下部)

あんなこと呟いてたら、

今日届いちゃった!!😍

サプライズで嬉しい!💗

さあ、これは何でしょうか?

わかりますか??

答えは、

憧れの蒸留器です。

ついに当校にもやってまいりました‼️(ワー〜〜〜😆😆😆)

夢にまで見た、蒸留器♬

お庭で育った様々な植物たちから、

ハーブウォーターと精油が少し、採れるのですよ。

わぁ、何から蒸留しよう!🌿

ラベンダー、ローズ、ティートゥリー、レモンバーベナ、ローレル、ローズマリー、そして柚子。

まずは幾つかテストしてから、

蒸留会を企画して皆さまにも体験いただけるようにしますね^^

植物そのものをもっと感じていただくために、

直接触れていただける機会を作っていけたらと思っています。

うまくいきますように・・・

(講師の方など蒸留器をご購入希望の方は、紹介者割引ありますよ)

#小島さんフライング

#来週でなく今日届いたよ

#待ちきれなかったのに拍子抜け

#がんばってくれてありがとー

#リカシツ

#リカロマ

#リカロマホームプラス

#リカロマhome

#蒸留器

#ハーブウォーター蒸留

#メディカルアロマ

#関谷理化 #関谷理化株式会社

【柚子の蕾が開くまで。水やりが大好きな娘と囲む庭】



我が家のかわいい柚子の木がちょっと大変です。



3年前、家を建てた時に我が家に迎え入れた、小さな柚子の木。

去年、初めて3つ4つの実がなり、2年待ったので嬉しくてたまらなかったのですが、

今年は、先週から一気に100以上の蕾が付いて、目を疑うほどでした。



ちょっとしたパラダイスみたいになっています。



全ての花が実になるわけではないのかな。

どれくらい実になるのかな。楽しみ☺️



もうすぐ満開です。

オーダーした蒸留器は、来週届くそうです。

柚子のお花のハーブウォーター蒸留に、

間に合うといいな。ユズ精油も採れるかな。



🌿



ここ3日間はずーっと恵みの雨。



実は、鎌倉に越してきて良かったと嬉しくなる瞬間は、思いがけず雨の日にやってきます。



源氏山やお庭のふかふかの土壌に雨が降り注ぎ、

深くずっしりとした、どこか懐かしくもある土の匂い。

ここに住んでから、この香りが大好きなんです。



これまでスクールに訪れた方の中にも、

悪天候での来訪にお礼とお詫びを差し上げると、

雨の中、興奮した口調で

「ここは土のいい匂いがしますね。東京ではなかなかないです」

と嬉しそうに話してくださる方も、少なくないのです。



Asante Ma santé



#雨はめぐみ #雨の日の匂いが好き #柚子 #ユズ #柚子の花 #植物の一期一会 #柚子の蕾 #柚子の木

#herbgardening 

#gardenentrance 

#ガーデニング初心者🔰 

#ガーデニング

#外構デザイン 

#外構diy

#雑木林の庭 

#エントランス

#ハーブガーデン 

#天然素材の家

#無添加住宅 

#美味しい空気

#ナチュラルな暮らし 

#アロマスクール

#アロマ教室

#オーガニック 

#アロマのある暮らし 

#鎌倉 #kamakura