

本日9/10は、WHOが制定した
「世界自殺予防デー」というのはご存じですか?
2003年、WHOと国際自殺防止協会(IASP)がストックホルムで開催した、世界自殺防止会議の初日で、自殺に対する注意関心を喚起して自殺防止のための行動を促進することを目的として制定されました。
また日本では、9月10日~16日が「自殺予防週間」。夏休み明けのこの時期は、子どもたちの自殺が1年の内で最も多いそうです。
私が所属する、日本産業カウンセラー協会では、毎年、全国で「働く人の電話相談室」を開設しています。
今年のテーマは「ひとりで抱え込まないで。相談することで心がふっと軽くなります」。
日時:
9/10(金)11(土)12(日)10:00~22:00
相談料・通話料無料 : 0120-583-358
(秘密は厳守いたします)
長引くコロナ禍の真っ只中で将来が見えない不安、話し相手がいない孤独など、
ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。
産業カウンセラーが皆さまの心に寄り添います。
お知り合いの方にもおすすめください。
ご家族からのお電話もお受けしています。