先週は2名の方がマンツーマンレッスンを受講されました。
うちおひとりは、栃木県からの通学。

コロナが理由でなかなか当校まで来られない時期がありましたが、ほぼ1年越しにご来校くださいました。
普段は3名〜8名ほどのグループクラスでの開講が多いのですが、マンツーマンをご希望される方もいらっしゃいます。

久しぶりにマンツーマンレッスンをして感じたことは、
実習の際のブレンドを考えるときに
その方のアロマテラピーを学ぶ姿勢や想いが垣間見れること。
パッと潔くブレンドを決める方もいれば、
あれやこれや迷いながら相談して決める方。
香りに対して直感で選ぶ方もいれば、
できる限り、精油小辞典で効能を調べながらじっくり考える方などなど。
精油の小瓶を手に取るときにもその方の性格が現れますね。
最近、心理療法の学びをしているので今まで以上に感じたのかもしれませんが。
いずれにしても、その方と紡ぐゆったりとした時間が素敵でう
私まですごく幸せな気持ちになりました😊
おひとりひとりに向き合いながら、丁寧に寄り添えるマンツーマンレッスン、やっぱり好きです。
皆さまにとっても、マンツーマンだから話せることってありますよね。
この機会に、なんでも相談していただけたら嬉しいです。
今週はいつもより多めで、5名の方々をそれぞれマンツーマンでお迎えします。
今からワクワクしています💓
6/24(金)22:30〜インスタライブ開催します!
泥の中の蓮のように、辛いことがあっても今がある。
テーマは「妊娠・出産」
のんびり聴いていただけると嬉しいです。
🌿鎌倉アロマ&メンタルケア Asante Ma santé🌿