8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

ローズ畑と富士山!山梨農場研修2023

昨日は年に1回参加できるNARD JAPAN開催の山梨甲府での農場研修。

当校からは8名の卒業生さまが参加されました。

昨年アサンテマサンテは幸運なことに
予約時に1番に電話が繋がり、20名の枠が取れましたが、
今年は電話を1,200回以上かけつづけて、なんとか当校で確保できたのは10席でした。

私自身、今年も参加を楽しみにしていましたが、出産3週間前ということで周りの先輩ママさん方に反対され、参加を断念しました😢
(でも実際最近はお腹も張るし、往復で計7時間移動なんて絶対無理なので、3月の時点で自分は甘かったなぁと反省しています😂💦さすが先輩ママ方❗️)

・・・参加できずとも遠方から生まれながらの晴れ女パワーを発揮しましたよ😆なぁんて♪

今年も心地よい快晴に恵まれ、ローズファームからは富士山もくっきり見えたようですし、とても素敵な日になったようで、本当によかったです🤗💓

さまざまなハーブに触れ、🌹バラもたくさん収穫できたとのことで、生の植物に触れる貴重な機会を満喫いただけたとのご連絡をいただき、とても嬉しく思っています。
参加された皆さま、お疲れさまでした✨

引率は、インストラクター時代の同期で、当校のハンドトリートメント講座や嗅覚反応分析講座を担当してくださっている @ecole.de.fleurire 井谷千尋先生にお願いしました。引率、本当にありがとうございました❗️

🌱

空が青くて空気もおいしくて開放感抜群なのと、たくさんのハーブに触れられる素敵な機会なので、来年こそは私も参加したいですが、
行ける条件としては、無事に保育園に受かっていて且つ、授乳次第(完母かミルクどちらになるか)かなぁ。
まだなんとも申し上げられないですが、今年、枠が少なくてご参加いただけなかった生徒様方も次回こそはご一緒できることを願っています😌

ダマスクローズ

バラづくし

バラ三昧

ローズダマスケナ

ナード農場研修

ナードセミナー

nard農場研修

山梨農場研修

ナードジャパン認定校

ナードアロマテラピー協会

ナード農場

メディカルアロマ 

鎌倉アサンテマサンテ