4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

自殺対策推進委員会の市民委員に立候補しました。汽笛に嬉し涙をした日。

昨日、市の自殺対策推進委員会の市民委員に立候補するための作文を提出してきました。 (7名の方が熱い応援メッセー… 自殺対策推進委員会の市民委員に立候補しました。汽笛に嬉し涙をした日。 の続きを読む

4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

NiziUの歌に、うつ病で苦しんでいた時の自分を重ねて

 今日は、7年前、私がうつ病に苦しんでいた時の話をします。  (当校のアロマコンサルテーションには、… NiziUの歌に、うつ病で苦しんでいた時の自分を重ねて の続きを読む

4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

暴力や虐待に苦しむ女性や子どもたちにアロマを届けたい。助成金を申請しました

昨晩は夜中3時まで、「神奈川県中小企業・小規模企業 再起促進事業費補助金」の申請書一式を全て完成させました。… 暴力や虐待に苦しむ女性や子どもたちにアロマを届けたい。助成金を申請しました の続きを読む

1. 開催予定の講座(イベント告知) · 4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。 · 8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も)

コロナ感染拡大後に履き潰した6足の草鞋。見つけた、私にできること!

【コロナ感染拡大後に履き潰した6足の草鞋。見つけた、私にできること】  (プライベート投稿をご容赦ください)… コロナ感染拡大後に履き潰した6足の草鞋。見つけた、私にできること! の続きを読む

0. 初めに読んでほしいこと · 4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。 · 8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も)

今日は夢に近づいた日 〜アフリカの女性と子どもたちのエンパワメント〜

【🌍夢に近づいた日🌍】  恵比寿からの帰り🚃 「ジョージュ!(上手)」と最近よく話す11ヶ月の娘を迎えに… 今日は夢に近づいた日 〜アフリカの女性と子どもたちのエンパワメント〜 の続きを読む

1. 講座のようす(開催報告) · 4. メンタルヘルスケアとアロマ

不安や緊張を香りで緩和!不動の一番人気レッスンは、マンツーマンのアロマコンサルテーション

【不安や緊張を香りで緩和✨不動の一番人気レッスンは、マンツーマンのプライベートアロマコンサルテーション♪】 … 不安や緊張を香りで緩和!不動の一番人気レッスンは、マンツーマンのアロマコンサルテーション の続きを読む

1. 講座のようす(開催報告) · 1. 受講生の声 · 4. メンタルヘルスケアとアロマ

カウンセリングのお客様より、一生の宝物となるお礼のメッセージ頂きました

心身をいたわるアロマテラピーを広めるお仕事に携わってから、 「香りで救われることがある🌱」ことを少しでも伝えた… カウンセリングのお客様より、一生の宝物となるお礼のメッセージ頂きました の続きを読む

4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 鎌倉さんぽ(オリジナル観光案内) · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

【ガーデンセラピー】北鎌倉にてブルーベリーの収穫

涼しさが続いたおかげで今朝は、以前からお呼ばれしてたアロマスクールの生徒さんの御宅へ🏠 自宅から歩いて15分、… 【ガーデンセラピー】北鎌倉にてブルーベリーの収穫 の続きを読む

0. 初めに読んでほしいこと · 4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も)

産業カウンセラーになりました‼️ 合格通知届きました

インド無事着いてまーす🇮🇳 ちなみに産業カウンセラー、合格しました‼️ インドに発つ直前に嬉しい知らせが。 試… 産業カウンセラーになりました‼️ 合格通知届きました の続きを読む

1. 開催予定の講座(イベント告知) · 4. メンタルヘルスケアとアロマ

3/20日本橋開催「企業の人事労務担当者向け」アロマでストレスマネジメント講座に登壇いたします!

アロマ講師を始めて3年、最もエキサイティングなことが起きようとしています!! 来月(2018/3/20 19:… 3/20日本橋開催「企業の人事労務担当者向け」アロマでストレスマネジメント講座に登壇いたします! の続きを読む

1. 開催予定の講座(イベント告知) · 4. メンタルヘルスケアとアロマ · 8. 教室のこと、代表・曜子のこと。

11月空き状況<プライベートアロマコンサル>今年は残り7名様

<11月・個別アロマコンサルテーション空き状況> 今年ご受講いただけるのは、あと7名様となりました 寒くなり、… 11月空き状況<プライベートアロマコンサル>今年は残り7名様 の続きを読む