1. 受講生の声

メディカルアロマ講習会・参加者の皆様の声 in 岡崎

(20代男性 )単に良い香りを楽しむものだと思っていましたが、医学的、科学的な裏付けがあることが驚きでした。

(30代女性)精油の効能・効果を詳しく教えてくれたので、今後の生活に取り入れていきたいと思います。自分で精油を使ってトリートメントオイルを作れたのがすごく良かったです♡ アロマは女性にとってもすごく必要なものだと思う。私はあまり薬を飲みたくないっていう気持ちがあるので、精油を取り入れて毎日を楽しくしたり、リラックスしたりできる時間が増えるといいと思う。

(30代女性) 吸入することで、鼻から、肺・血管で全身に回ることに驚きました。同じ植物から採った精油でも、香り・効能が違うことを初めて知りました。 リラックス用と、元気に活動できる用など、日常生活のシーンに合わせて、自分のベストアロマを何種類か持ちたくなった。

(30代女性)フランスでのアロマの使い方がとても新鮮でした。今まで勉強してたアロマよりも専門的でとても勉強になりました。またアロマを勉強したくなりました。楽しかったです!

(20代女性) フランス式では、医療として、精油を口に入れることができるところに驚きました。いろいろなキャリアオイルや精油の香りを嗅ぐ事が出来て、とても興味深く、楽しめました。もっと勉強してみたいなと思いました。ありがとうございました。

(50代男性)実際に自分でブレンドすることは楽しい

(50代女性) アロマの成分量によって色んな効果があることが印象に残りました。初めて参加しましたが、先生が分かりやすく説明してくださったので、アロマセラピーに関心が持てました。ありがとうございました。

(30代女性) 鼻と肺が繋がっていることは知っていたけど、絵で分かりやすく説明してくださったので、こういうことかぁって納得できました。 西洋医学より、東洋医学派なので、アロマでも症状改善ができるんだと知れてとても良かったです。

(50代女性) お話の内容がとってもよく分かり納得できました。生活にもっと取り入れたいと思いました。色々な精油についてもっと学びたいなぁと思います。 フランスでメディカルアロマを使用しているとのこと、日本でもそうなるといいなぁ。 来年も参加したいです。3日コース、いいですねえ。

(30代女性) アロマテラピーという言葉は知っていても、実際どういうものか分からなかったので分かりやすく説明してくれた所が良かった。自分でいろんな香りを嗅いで、好きなオイルを作ることができるのもすごく良かった。 今度はアロマミストを作ってみたいです。そして、もっと色んな精油に触れてみたいです!今年1年の疲れがぶっ飛びました。

(60代女性) アロマの効能を知ることが出来て、とても良かったです。やはり美容の方が知られていると思います。日本でアロマセラピーは、まだまだどのような事に良いのか知られていないので、奥が深いと思います。