8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も)

フランスから直輸入

今週5月22日(金)に、NYCマンハッタン(5番街, 45th St.)にて開催するワークショップ
「〜日々の疲れをふわっと解放してくれる〜
香りのメカニズムを学べるメディカルアロマセラピー入門」
のため、新たに注文していた
15種類の精油(エッセンシャル・オイル)と、
3種類のキャリアオイルが、
本日フランスから届きました!

FullSizeRender 15

新たに仲間入りした精油は、

ローズ
ジャスミン
カモマイル・ローマン
クラリセージ
クローブ
サンダルウッド
ゼラニウム・エジプト
バジル
フランキンセンス
ペパーミント
ヘリクリサム
マジョラム
ラヴィンツァラ
ラベンダー・スピカ
レモン
レモンバーベナ

の15本。

アロマセラピーの敷居が高く感じられるのは、
精油1本1本が非常に高価なことが理由のひとつだと思います。
また、オーガニックであり残留農薬や酸化防止剤などが入っていないため、食べ物と同じで鮮度があり、瓶を開封すると半年〜1年で使い切らなければいけないというデメリットもあります。

そこでAromatherapy for Well-Beingは皆さまにお好きな精油をお好きな量だけお買い求めいただけるよう、現在小分け販売の準備を進めております。
ワークショップでも、精油を自由に手にとって嗅いでいただき、1滴0.40セントからご購入いただけます。ぜひご利用ください。

本日時点で、ワークショップは、昼の部に4名、夜の部に3名のお申し込みを頂いております。ありがとうございます❤️
まだ残席ございます。5月22日ワークショップの詳細・お申し込みはこちらから。

そっと寄り添ってくれる香りによって、
あなたのこころとカラダが解放されますように。