1. 開催予定の講座(イベント告知)

香りで出来るストレスケア⭐︎アフター7のメディカルアロマ入門・都内2度目の開催!

お仕事でストレスや疲れ、溜まっていませんか?

After7のメディカルアロマ、来週、都内で2度目の開催、癒しの時間とセルフケアの方法を提供します💐

残り3席です。お申込みは7月3日(月)まで受け付けます!

 

イベント詳細:

「アフター7のメディカルアロマ入門・香りで出来るストレスケア⭐︎
お持ち帰りできるアロマミスト実習付き♡

なぜ精油がこころとからだに良いのか、
化学や身体のメカニズム(脳や神経への影響)を交えながら、
代替療法(代替医療、補完療法)の視点からわかりやすく、
目からウロコのメディカルアロマセラピーが学べる授業をご提供いたします。
とりわけ、心に作用する[鎮静作用]や[自律神経調整作用]、
[交感神経安定作用]や[副交感神経強壮作用]のある精油を取り揃えています。ご自宅で、職場で。起床時や就寝前、お仕事中の気分転換に…
お好きな用途を選べ、受講翌日から早速、メンタルヘルスケア・ストレスフリーに活用できます⭐︎安心して利用できる精油の選び方も学べますよ!
「アロマセラピーってなに?」「匂いを嗅ぐといいことあるの?」と思っている方、
まずは全身がよろこぶ “本当に” いい香りを嗅いで、カラダ、ココロ、の変化を実感してみてください(*^0^*)*
当スクールでは、EUの無農薬・有機農産物認定マークの付いたプラナロム社の精油のみを使用しています。
お肌や体に悪いものは入っていませんので、お子さまや敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

  • 当日の流れとタイムスケジュール

    <所要時間>
    1時間30分<当日のレッスンの流れ>
    座学       :約70分
    実習体験     :約20分<プログラム内容>
    1)アロマセラピーとは
    2)安全な精油(エッセンシャル・オイル)の選び方
    3)精油が心身に与える影響(嗅覚・吸入のメカニズム)
    4)心身のバランス調整に良い精油の紹介
    5)精油の様々な使い方と注意事項
    6)実習:お好きな香りで調合・自分だけのルームミスト作製
    ご参加を検討されている方は是非ご参考になさってくださいね*
  • こんな方を対象としています

    *最近疲れている方
    *心身がリラックスを求めている方
    *職場や自宅で気分転換(リフレッシュやリラックス)したい方
    *メディカルアロマセラピーの基礎を学びたい方
    *イギリス式でなく、フランス式のメディカルアロマセラピー(NARD)に関心のある方*男性も歓迎いたします!

——————————————————————————————-
会場:JR山手線・目黒駅徒歩3分(目黒通り(権之助坂)沿い)
(住所はお申込確定後にお伝えいたします)

目黒の会場の様子↓

受講料:3,500円(+税)

 

受講料に含まれるもの:
・お好きな香りの精油で作製したルームミスト 30ml、
・お好きな香りの精油、
・オリジナルテキスト(カラーで、絵や図が豊富なので分かりやすいと好評です)

 

定員:6名(残り3席です!)

お申込方法:本ホームページ・お申込フォームからお願いいたします。

——————————————————————————————-

開催日時:

🌱7/5(水) 19:00-20:30

🌱9/7(木) 19:00-20:30

logo_submit-or200

鎌倉メディカルアロマスクールAsante Ma Santé代表
NARD認定アロマ・インストラクター  曜子
http://asantemasante.com