1. 講座のようす(開催報告)

他協会で満足できなかったという方々も、多数通学を決めてくださいます

【「あっという間に時間が過ぎました!」】

 

 

アサンテマサンテでは、

こんな風にアロマテラピーを納得して学べます🎵

 

 

先週開催した、NARD JAPAN認定アロマアドバイザー資格コース(全30時間)。

 

 

6種の #植物油 ( #キャリアオイル #ベースオイル )の特徴を学べる、レッスン8を開催。

 

 

レッスン後の帰り道から早速、嬉しいメッセージが届きます😊

 

 

💌「今日はレッスンありがとうございました!

盛りだくさんでしたが、丁寧に理解できるまで教えてくださりありがとうございました!!さっそく開いて復習しています♪次のレッスンもたのしみにしてます^_^」

 

 

💌「本日はありがとうございました😊たくさん学べて、あっというまに時間がすぎました😂また明日どうぞよろしくお願い致します😊」

 

どんなレッスンだったのか?

 

 

【翌日から家庭や仕事で活用できちゃいます✨】

 

 

#ホホバオイル

#アルガンオイル

#ローズヒップオイル

#カロフィラムオイル

#ファーナスオイル

#シアバター

など。

 

 

実際に手にとって、色や香り、質感を確かめながら、それぞれの植物油を学んでいきます。

 

レッスン受講後から、すぐにご自宅やサロンなどで実践、活用いただくために、丁寧にお伝えしています。

 

 

 

 

【他協会で満足できなかったという方々も、多数通学を決めてくださいます】

 

 

アサンテマサンテでは、

これまでなんとなく学んだアロマテラピーを、

“目から鱗の納得できる形で”、

きちんと理解しながら学べます🎵

 

 

6種の #植物油 ( #キャリアオイル #ベースオイル )の特徴を学ぶのですが、

当校では、

レッスンの際、より理解を深めてもらうため、ひとりひとりに分子模型を手にとってもらい、ご自身で組み立てて頂きます。

 

 

なぜ精油や植物油には使用期限があるのか?

種類によって使用期限が異なるのはなぜか?

#酸化 ってなに?

#単結合 と #二重結合 について

 

 

理解できるまで、丁寧にお話ししております😊👌

 

 

 

 

カリキュラムはこちら。

 

レッスン8

アロマトリートメント~やさしい香りと心地よいタッチで癒やされる~

約2時間

ストレスケアとしてのアロマトリートメントの有効性

#皮脳同根

#オキシトシン

植物油の化学

#カプリル酸

#オレイン酸

#リノール酸

#αリノレン酸

など

 

 

現在、受講生募集中❗️

今なら!

12月または1月、お好きな時にスタートいただけます✨

 

 

#精油の化学 #化学は楽しく学ぶものです#大阪から鎌倉へ #新幹線通学 #泊まりがけで資格取得 #全力で応援します #メディカルアロマテラピー #ナードジャパン #nardjapan認定アロマアドバイザー #pranarom #ナードアロマアドバイザーコース #芳香分子 #代替療法 #アロマスクール #鎌倉アロマ教室 #鎌倉アロマサロン #オーガニック #エッセンシャルオイル #アロマセラピー #アロマテラピー #メディカルアロマ #鎌倉アロマスクール #鎌倉 #ナードジャパン認定校 #asantemasante