1. 開催予定の講座(イベント告知) · 6. 病気とアロマ(子宮内膜症などの闘病記録) · 8. 日々のお勉強 (アメリカ・フランスでの勉強も)

年頭のご挨拶


A belated happy new year!

遅ればせながら・・・新年明けましておめでとうございます。皆さまにとって2017年が、健康と幸せ溢れる、香り多き佳き1年となりますことをお祈り申し上げます。

私は元旦が仕事初めでした。元旦も翌2日も早朝6時から、民泊通訳オペレーターの仕事に従事する忙しない新年を迎えましたが、一方、掃除に、祖母のためのバスオイルと乳液に、夫の体調不良に、自身の風邪予防にと、精油の小瓶たちが次から次へと大活躍し、新年早々アロマセラピーの有り難みを実感しておりました。

昨年は、ようやく長年の充電期間の殻から抜け出し、少しずつですが、夢(決意表明)に向かって小さな一歩を踏み出すことができました。京都府宮津市、愛知県岡崎市での出張講座を初め、ついに鎌倉の小さな自宅にて、メディカルアロマセラピーの学校を開校することができました。ご参加くださった受講者の皆々様、本当にありがとうございました。おひとりひとりとの素敵なご縁に、心から感謝申し上げます。

今年のわたしの目標は、

「Focus!」「Sit back and Relax!」

やりたいこと(夢や野望)や、やらなきゃと思うこと(使命や責務)が、昨年より持ち越され既に山積みになっていて、ワクワク感に埋もれそうな状態ですので、優先順位を決め、ぶれない自分であり続けたいと思います。

そして、健康でいられること、笑顔で1日1日を過ごせることに感謝しながら、少しずつ、マイペースですが、ささやかながら皆さまのお力添えができるよう、できることから尽力してまいりたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

そしてついに明日、3月より始まる新企画も発表いたします!お楽しみに☆

今週末 1/14(土)に鎌倉で開催の、メディカルアロマ入門講座

〜新春に寄せて〜「なりたい自分」を形にする練り香水

も、ぜひご参加くださいね。残り1席です!