1. 講座のようす(開催報告)

ナード協会認定アロマ・アドバイザー資格取得コース<レッスン3&4>

先日開催したNARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース(レッスン3&4)では、皮膚の構造や機能、吸収の仕組み、芳香成分類の特徴を5時間かけて学びました。

日頃のスキンケアから皮膚疾患の症状緩和まで、幅広く活躍する精油やハーブウォーターを勉強できる内容です。

一方通行の講義ではなく、受講生さん達が参加することで、ご自身で考えて、きちんと納得いただけるよう、インタラクティブな授業に心掛けました。

 

実習では、主に保湿や皮膚組織再生作用、収斂作用、鎮掻痒作用を持つ精油5種の中から好きな香りを選んで、美容オイルと化粧水を作製いただけます。

息子さんの皮膚疾患や、ご自身への美容ケアに…と一人ひとり目的を決め、オリジナルブレンドを丁寧に作られる姿がとても印象的でした。

 

 

現在、2017春スタート(4月、5月開講)クラスの受講生を募集中!

無料説明会も実施しております。 日程はこちら
(説明会当日お申し込み頂いた方は、プラナロム精油1本プレゼント!)

早割もございますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

鎌倉アロマスクール・アサンテマサンテ
ナード認定アロマインストラクター 曜子
https://tonalini.wordpress.com