1. 受講生の声

メディカルアロマ入門講座・参加者の皆様の声 in 宮津

(30代女性) アロマがしっかりエヴィデンスに基づいたものだということ、精油濃度の違いを体感できました。基礎だけでなく、もう少し深く知っていきたいと思います。ホルモンバランスの乱れで漢方や鍼灸をしたりしますが、エッセンスの一つとしてアロマも自分の生活に取り入れたいと思いました。NARDアドバイザー取得にも興味があります。

(50代女性)精油の分子が小さいこと、植物が自分を守るための力を持っていることが印象に残っています。精油についての精密な研究がなされていることに感銘を受けました。

(30代女性) イギリス式とフランス式のアロマでは濃度が違うことや、分子量が小さいために皮膚から血液に吸収されることが印象に残っています。今日は楽しく学べました。もっと詳しく学びたいと思いました。また次回も宜しくお願いします。

(30代女性)プラナロムの精油の香りがとても良かった。もっと日常生活に取り入れる方法を知りたいです。あっという間に時間が過ぎました。実際に香りを嗅いだりして楽しくできました♥改めてもっとアロマを学びたいと思います。ありがとうございました。

(50代女性)匂いが苦手なことが多いのですが、今日、自然の香りに触れて、苦手意識が和らいだ気がします。もう少し色んな香りを体験してみたいです。

初めてでしたが、分かりやすく面白かったです。精油の力にビックリしました。これは日本でも取り入れるべきで、曜子先生の考えに賛同します。いろいろな効能や調合に興味が湧きました。